青春のうた 仙台商業 毎日新聞仙台支局編 昭和50年
(豆本)真澄はなぜ北国を旅したか 四十六年の旅の軌跡 未使用 田口昌樹 著 秋田
両関創業百年史 秋田県湯沢市酒造会社 伊藤仁衛門商店 発行 昭和49年 発行
人間国宝 堀柳女人形 人形にこころあり 講談社カルチャーブックス
ワインの民族誌 蔵持不三也 著 筑摩書房 1988年
新秋田叢書 第3巻 【鳥麓奇談 秋田治乱記 秋田昔物語 秋田千年瓦 鹿角郡根元記
農業気象学用語集 日本農業気象学会編 養賢堂 昭和54年1版
ホテルオークラの ワインの話 ホテルオークラ 編 学生社 1993年3刷
菅江真澄の道 ガイド仙北町 秋田県仙北町観光協会 菅江真澄と仙北町
秋田藩における新田開発 その地理学的研究 三浦鉄郎 著 古今書院 昭和58年
千蒲氏 家譜・永代記 (謹呈本) 秋田姓氏家系研究会編 秋田文化出版社 1982
新あきた風土記 県北編【鹿角市 小坂町 大館市 鷹巣町 比内町 阿仁町 上小阿仁
源平屋島合戦画帖 折れ帖(折りたたみで色彩の図)山下商店発行
陸上競技マガジン1965年10月号増刊 スパルトギアード大会号
輸入盤 Prussian and Austrian Marches プロシアとオ
ウォルト・ディズニー作品 ピーター・パン 青きドナウ 映画プログラム 1962年
古事記・日本書記を歩く 神話・伝承の世界 囃子豊 著 日本交通公社 1996年
陸上競技マガジン1983年3月号 大阪女子マラソン(キャリー・メイ)/ 全日本
イーストウッド主演パンフ8点 ペイルライダー/ファイヤーフォックス/ダーティハリ
近世魚肥流通の地域的展開 古田悦造 著 古今書院 1996年
小学館の育児絵本 どうぶつのおかあさん 1~3歳 絵・岩崎良信、小田忠、守田滋
旧友交歓 小林秀雄対談集 小林秀雄 著 求龍堂 昭和55年
菅江真澄と秋田【真澄とヤキモノ 真澄と中世資料 修験と社家 真澄の旅と吉川五明
(豆本)秋田の年中行事 第一・二巻 2冊【秋田万歳 戸月の桃まつり オシラ様 阿
資生堂 プラウディア 涼顔 木村佳乃 クリアポスター ゆうパック発送
保存版 ふるさと秋田市 秋田市制施行120周年記念写真集 郷土出版社 2009年
経済地理 Ⅲ 交通・商業・都市 人文地理ゼミナール 山口平四郎 他著 昭和41
林芙美子 人と作品 福田清人/遠藤充彦編著 清水書院 1967年
週刊朝日 昭和18年12月12日号 【表紙画・笹岡了一、密林戦 戦場の生活 中部
室生犀星句集 魚眠洞全句 室生朝子編 北国出版社 昭和54年,再版 送料6
若い日の小説鑑賞【島崎藤村 森鴎外 夏目漱石 武者小路実篤 志賀直哉 川端康成
昭和27年教科書 しゃかい 3年上 わたくしたちの町 教育出版 文部省検定済教科
やさしい将棋の手筋 初心者のための基本手筋集 森 鶏二 著 永岡書店 昭和53年
追分農協史 (秋田市金足)追分農協協同組合 昭和63年 送料600円
大館地方資料文書 【慶長以来歳代記 大館舊記 諸色書留帳】 (秋田県)大館市史編
アルプスの見える村 布施他人夫写真集 矢来書院 昭和50年1刷
近世大阪藝文叢談 大谷篤蔵 編 大阪芸文会 昭和48年
あきた意外史 歴史読本 無明舎出版 編 1988年
特別要視察人状勢 一班 続一【陰謀事件ニ対スル行動 支那無政府主義者トノ関係 片
生きものの世界への疑問 朝日文庫 日高敏隆 著 朝日新聞社 1991年
秋田藩 五難年表 山崎眞一郎編著 昭和5年(1930年)
会誌院内銀山 第21号 会誌発行20周年特集号 秋田県院内銀山史跡保存顕彰会 3
秋田県温泉の志るべ 明治27年 【南秋田郡 北秋田郡 山本郡 河辺郡 仙北郡
昭和のチャンプ たこ八郎物語 笹倉明 著 集英社文庫 1989年1刷
象潟町史(秋田県由利郡) 【藩政時代 戊辰の役 風俗習慣 民俗 郷土芸能】 送料
秋工八十年誌 秋田県立秋田工業高等学校 昭和59年
東北ミステリー伝説 神秘ロマンの旅 佐藤有文 著 【霊場とイタコ 神秘の軌跡現象
真崎文庫目録 大館市立栗盛記念図書館所蔵 昭和45年
千蒲氏 家譜・永代記 秋田姓氏家系研究会編 秋田文化出版社
秋田県史 資料 明治編 上下2冊 復刻版 昭和55年 秋田県編集