【茶道具】秀逸作 備前焼 県重要無形文化財 藤原建 備前窯変耳付花入 四方桟桐共
【茶道具】京焼 中村秋峰 仁清黒 牡丹絵茶碗 四方桟桐共箱 共布 保証品
【茶道具】秀逸作 志野焼 県無形文化財 安藤日出武 志野花生 共箱 黄布 花器
【茶道具】六代 高橋道八 御本茶碗 桐共箱 黄布 保証品
【茶道具】島根 荒川幸教(晶玉) 白伊羅保茶碗 四方桟桐共箱 黄布 保証品
【茶道具】桂窯 伊東桂楽 端午置物 桐共箱 栞 会記押え 熨斗押 端午の節句 保
【茶道具】傑作 加藤利昇 仁清写 金彩 波水車茶碗 桐共箱 共布 保証品
【茶道具】一茶庵家元書付 真葛香斎 鶴香合 共箱 宮川香斎 煎茶 保証品
【茶道具】萩焼 十三代 田原陶兵衛 在銘 萩焼掛花入 桐共箱 共布 栞 花器 花
【茶道具】萬古焼 西尾瑞豊 雪洞(ぼんぼり)水指 鉋目塗蓋添 共箱 紙外箱 雛祭
【茶道具】平安 浅見与し三 乾山写 福寿草 元日草(がんじつそう)絵茶碗 四方桟
【茶道具】平安 橋本紫雲 仁清写色絵 鳳凰に桐文茶碗 共箱 黄布 保証品
【茶道具】紺綬褒章 河合誓徳 素白茶碗 桐共箱 白布 師:清水六兵衛 保証品
【茶道具】平安 高台寺窯 森里陶楽 仁清写 色絵大桜茶碗 共箱 白布 保証品
【茶道具】背戸窯 加藤_ 黒瀬戸茶碗 四方桟桐共箱 黄布 栞 保証品
【茶道具】萬古焼 清水茂生 井戸写茶碗『銘 :若みどり』松尾流十代不染斎宗吾書付
【茶道具】秀逸作 八栗窯 大林五山 窯変志野茶碗 四方桟桐共箱 共布 保証品
【茶道具】京焼 平安楓山 菓子器 直径:約19.1cm 島田雪谷 八田青翠 素文
【茶道具】秀逸作 備前焼 県重要無形文化財 山本出 備前練込茶碗「銘:輪彩」 四
【茶道具】京焼 帝室技芸員 四代 浅見五郎助 三志満(三嶋)茶碗 桐共箱 黄布
【茶道具】平安 加藤松香 仁清写 芦流水絵茶碗 桐共箱 共布 保証品
【茶道具】桃山窯 橋本喜泉 仁清写 メダカ夏絵茶碗 共箱 白布 保証品
【茶道具】竹器師 黒田宗傳 竹一重切花入『久田 宗也(尋牛斎)書付花押・銘:白糸
【茶道具】遠州七窯 高取焼宗家 十二代 高取八山 高取茶碗 四方桟桐共箱 黄布
【茶道具】筑前黒田藩御用窯 十四代 亀井味楽 高取焼茶碗 四方桟桐共箱 共布 遠
【茶道具】平安 橋本紫雲 仁清写色絵 笹に赤蜻蛉文茶碗 共箱 黄布 保証品
【茶道具】平安 橋本紫雲 仁清写色絵 扇面流文茶碗 共箱 白布 師:城岳 保証品
益子焼 岡田謙三 三つ葉クローバー文 手付花入 桐共箱 共布 栞 花器 花瓶 保
【茶道具】名工 竜谷窯 宮川香雲 仁清写 萩絵茶碗 大徳寺十一代管長 小田雪窓書
【茶道具】名工 木村盛和 光悦寺 天目茶碗 光悦寺住職 山下光雪箱書 共箱 黄布
【茶道具】京焼 清閑寺窯 杉田祥平 色絵仁清写 笹に張り子虎絵茶碗 共箱 黄布
文化勲章 青木龍山 天目松絵 立ぐい呑 四方桟桐共箱 共布 栞 盃 酒器 懐石道
【茶道具】松坂萬古 松古窯 四代 佐久間勝山 色絵兜茶碗 四方桟桐共箱 共布 紙
【茶道具】秀逸作 韓国 松岩窯 黄仁哲 高麗三嶋茶碗 四方桟桐共箱 白布 栞 保
【茶道具】押小路窯 粟田庄左衛門 色絵 花丸紋茶碗 四方桟桐共箱 黄布 美品 保
日本工芸会正会員 黒牟田焼 丸田正美 鉄絵草花文陶額 共箱 陶皿 民芸 師:浜田
【茶道具】文化勲章 今井政之 象嵌彩立鶴湯呑 桐共箱 共布 栞 ぐい呑 酒杯 懐
【茶道具】萩焼 名工 十二代 坂倉新兵衛 萩青海波絵茶碗 共箱 白布 県指定文化
【茶道具】丹波焼 尾中窯 市野信水 丹波窯変綴じ目建水 共箱 黄布 栞 保証品
【茶道具】京焼 鳴滝窯 橋本城岳 紅地金襴手 松島文茶碗 共箱 白布 正月 保証
【茶道具】土風炉師 寄神崇白 雲華手焙 一対 共箱 夜噺 茶事 腰掛待合 茶会
【茶道具】西山窯 寄神崇白 雲華焼 瓢形手焙 正客用 桐共箱 共布 茶会 夜咄
秀逸作 井戸川豊 銀泥彩 竹林文皿 四方桟桐共箱 白布 師:三浦小平二 飾皿 保
【茶道具】京焼 篠原百々和 色絵 獅子舞童図茶碗 四方桟桐共箱 黄布 祭り 正月
【茶道具】砥部焼 きよし窯 山田きよし 白釉井戸形茶碗 在銘 共箱 黄布 栞 保
人気作家 備前焼 中村真 備前窯変耳付花入 桐共箱 共布 花器 父:中村六郎 保
【茶道具】讃岐漆芸 冨山昇斎(昇) 萩螺鈿蒔絵香合 在銘 四方桟桐共箱 美品 保
【茶道具】松坂萬古 松古窯 四代 佐久間勝山 絵唐津茶碗 四方桟桐共箱 黄布 保
【茶道具】人気陶芸家 木村盛伸 粉引花瓶 共箱 共布 師:清水卯一 花入 花器
【茶道具】平安 橋本紫雲 色絵 木瓜菱花文茶碗 共箱 白布 栞 保証品