【千z0071】廣永窯 坪島土平 草花絵 角皿 共箱 幅約24cm 四角皿 皿
【千h0260】西端正 窯変 桶形 花入 高さ約22.5cm 共箱 花器 花瓶
【千h0661】松楽 嶋台茶碗 2客 共箱 佐々木松楽 茶碗 楽茶碗 楽焼
【千h0018】李朝 硯 李朝時代 彩色 蒔絵 箱無 渭原石 硯石 彫刻 朝鮮
【千z0034】金城次郎 魚紋 蓋物 箱無 壺屋焼 壺屋 沖縄 人間国宝
【千z0003】廣永窯 備前風 向付 5客 半泥子・坪島土平らの窯 広永窯 小
【千h1307】李朝 堅手 壺 李朝時代 朝鮮
【千h1114】琉球 徳利 鬼の腕 高さ約26.5cm 合箱 南蛮 壺屋 花器
【千h1004】西端正 灰釉 手鉢 幅約24.5cm 共箱 丹波 丹波焼 鉢
【千h1025】志野 桔梗形 向付 10客 時代箱 幕末-明治時代 鉢 小鉢
【千h0264】輪島塗 紅梅 蒔絵 三段重 合箱 重箱 輪島
【千h0896】古萩 鉢 萩焼 盃洗 台鉢 コンポート
【千h0782】鍋井克之 油彩画 約24.5x27.5cm 額無 色紙 花 バ
【千h1134】安東五 2点 白磁 染付 高麗青磁 写し 小壺 韓国 人間国宝
【千h0131】坂口三楽 七宝絵 紫交趾 丸皿 5客 共箱 平安 三楽 交趾
【千h1186】讃窯 小瓶 高さ約11cm 仁阿弥道八 道八 水注 小壺 壺
【千h1214】墨「芦辺」 芦辺書苑創立五十周年記念 2006年 記念墨 古墨
【千h1171】二彩 蓋付鉢 幅約24.5cm 時代箱 交趾 三彩 切込 切込
【千h1304】古丹波 壺 高さ約43cm 室町時代 合箱 丹波 丹波焼 壷
【千h1316】道明新兵衛 帯締 未使用 紙箱 有職組紐司 無形文化財 和装小
【千h1327】上野焼 刻文 徳利 江戸時代 高さ約23cm 上野 古上野 酒
【千h1303】行灯皿 蝙蝠文 江戸中期 絵瀬戸 瀬戸 行灯皿 皿 油皿 行燈
【千g806】初瀬川柳菴 深向 杉蓋付 5客 共箱 柳菴好 柳庵 向付 蓋向付
【千h1034】古備前 壺 高さ約27cm 鎌倉時代-室町時代前期頃 箱無 備
【千h1268】大樋長楽 大樋茶碗 共箱 茶碗 大樋 大樋焼
【千h0990】柴山利彌 「萩」 茶碗 共箱 萩焼 写し
【千h1007】西端正 白釉 盛皿 幅約43x38cm 共箱 丹波 丹波焼 皿
【千h1314】二月堂 日乃丸盆 幅約42cm 清水公照 書付箱 日の丸盆 盆
【千h0920】輪島塗 卓上膳 5枚 幅約38cm 木箱 膳 盆 半月膳 折敷
【千h1057】勝尾黎彦 唐津 茶碗 大徳寺 立花大亀 書付 共箱 そごう 27
【千h1187】春岱 拳骨茶碗 げんこつ茶碗 瀬戸 茶碗 加藤春岱
【千h0895】六代 清水六兵衛 古稀彩 松籟 香合 共箱
【千h0142】幸兵衛窯 雲錦手 小鉢 5客 共箱 鉢 向付
【千h0777】加藤繁十 染付 碗 明治五年 紀年銘 瀬戸 瀬戸焼 鳳凰
【千h1249】豊楽焼 沈金 盃台 合箱 陶胎漆塗 豊楽 酒器 木具写 杯台
【千h1131】輪島塗 慶塚 蒔絵 前菜器 10客 (5客x2箱) 共箱 手鉢
【千h1180】上野焼 イッチン掛け 徳利 江戸時代 そうめん流し イッチン
【千h0790】山本教行 灰釉 茶碗 共箱 岩井窯 民藝
【千h1053】珠光青磁 茶碗 宋時代 箱無 青磁 同安窯 中国 宋代
【千h1212】聞香炉 2個一対 志野流 蜂谷宗由(幽光斎・松隠軒)書付 鳩居
【千h0761】鍋井克之 絵付け 皿 「春味」 幅約31.5cm 共箱 松本為佐
【千z0065】小林東五 對州窯 三嶋 花文 壺 高さ約26.5cm 共箱 三
【千e470】萩焼 十一代 大和松緑 茶碗 共箱 松緑窯
【千g819#a】高麗陶房 宮岡英夫 氷華紋 花入 高さ約24cm 共箱 花器
【千h0796】古常滑 山茶碗 鎌倉時代 常滑 茶碗 発掘品 出土品 ●
【千h1104】古清水 菊紋 蒸し器 江戸時代 京焼 清水焼 十六菊
【千h0747】鍋井克之 絵付 灰皿 赤膚焼 赤ハダ 尾西楽斎 楽斎
【千h1031】簾文 象嵌 水指 江戸時代 尾戸 献上唐津 箱無 茶道具
【千h0302】遠眼鏡 2本 ジャンク 江戸時代 望遠鏡 一閑張
【千h1011】宮地英香 歌仙 古今集 一双 茶碗 共箱