1091A/ 様式の歴史 西洋美術 1951年 岩波書店 写真集 レトロ本 史料
1025A/ SAVVY 11月号 口コミで仕入れたグルメ情報 1990年 文化
M201/昭和時代劇台本 総天然色 橋本忍・脚本「地獄命令」準備台本 実使用 肉
M241/片岡千恵蔵旧蔵品 本人線引き有 映画台本 東映スコープ「神州天馬」監督
1010A/ サライ19 京都 送還14周年特大号① 2003年 小学館 雑誌
1047A/補増 日本書画骨董大辞典 函付 昭和8年 成光館書店 レトロ本 雑誌
1020A/ SOPHIA 6月号 平成4年 株式会社講談社 雑誌 レトロ本 史
1011A/ サライ23 古代遺跡を歩く 深秋特大号 2003年 小学館 雑誌
1089A/ 国の花 第13年8月号 非売品 昭和7年 岩田三友堂 中央歌道会
1032A/ 旅順博物館 所蔵品店 幻の西域コレクション 1992年 京都博物館
1027A/ 日本古代史のナゾ 邪馬台国展 昭和43年 京都新聞社 京都市美術館
M194/昭和時代劇台本 内田吐夢・監督「三吉馬子唄 愛憎街道」台本・片岡千恵蔵
M195/昭和時代劇台本 総天然色「俺が地獄の手品師だ」台本 片岡千恵蔵 実使用
1081A/ 日本國民誌 2冊セット 函入り 昭和9年 萬朝報社調査部内 日本国
1045A/徳川時代通史 大正元年 大同館 歴史書 古本 雑誌 資料 長期保管品
M207/昭和時代劇台本 原作.田宮虎彦「落城」第四回 決定稿 シオノギ劇場 片
M193/1960 昭和時代劇台本 大西秀明・監督「将棋大名」台本 東映京都撮影
M249/片岡千恵蔵旧蔵品 映画台本 東映スコープ「奴の拳銃は地獄だぜ」監督.松
M262/片岡千恵蔵旧蔵品 直筆メモ多数・スタッフからの手紙・台本一部・当時予定
1044A/京都市学区大観 函付 昭和12年 京都市学区調査会 レトロ本 雑誌
1009A/ サライ1 新春寿号 2004年 小学館 雑誌 レトロ本 史料 古書
M251/片岡千恵蔵旧蔵品 直筆書き込み 新歌舞伎座上演台本「大江戸櫻 三幕」濱
1003A/ サライ10 いざ鎌倉へ 新緑特大号 2005年 小学館 雑誌 レト
1079A/鎌倉 古絵図・紀行 鎌倉古絵図篇 鎌倉紀行篇 福原鎌倉古絵図 3点セ
C8/丹波焼 刷毛目 数茶碗 10客 茶系 市野新右衛門造 未使用 抹茶碗 [1
17799/瑠璃色 草華文 銘々皿 5客 萬古窯 園山造 共箱 陶器 食器 和食
17260/志きの釜 しきの砂金袋 鉄瓶 アルミ軽合金 錆びない鉄瓶 栞付 未使
16412/アクセサリー 色々 6点 真珠 螺鈿 ビーズ 紫石 パール 他 ネッ
17488/九谷焼 梶谷竹塘 造 金彩 九手面壁 寿喜 酒杯 高杯 共布共箱 酒
18072/手作り 硝子フラワーベース 花瓶 未使用 紙箱 ガラスベース 手作り
17980/木製 曲げわっぱ 馬毛 裏ごし器 木枠曲げ輪っぱ 篩 粉ふるい 裏ご
9/丸灰 灰押 灰ならし コテ型 U型 未使用 紙箱 茶道具
17616/桜皮細工 茶托(菓子皿) 3枚 八角形ラウンド コースター お茶道具
17792/華道具 嵯峨流 花瓶 花器 水盤 未使用 紙箱 嵯峨流華道総司所 華
17080/骨董陶器 和食器揃 大皿・中皿・盛鉢・醤油差し・薬味入れ 6点セット
17983/溜塗 蓋付オードブル オードブル皿 陶器 丸形/扇形×4 小皿 盛り
14890/陶芸作家 早川毅作 デザイン 花柄 茶器 急須・湯呑4客 作家物 現
18057/陶板 額 横山大観「霊峰富士」額装 富士山 富嶽 富士 世界遺産 風
15516/京焼 楽 茶碗 抹茶碗 黒 茶器 陶器 茶道具
C46/京焼 数茶碗 7客 素焼き 茶系 加藤景山 造 未使用 抹茶碗 茶器 茶
C31/京焼 数茶碗 10客 白/生成 無地 晴香 未使用 抹茶碗 茶器 茶道具
16340/ワニ 頭部 剥製 標本 アリゲーター クロコダイル 鰐 置物 動物
17705/暦手 茶碗 抹茶椀 平安 浅見与し三造 未使用 紙箱 茶道具 抹茶器
16993/自然石2.0キロ 原石庭石鑑賞石盆石水石灯籠庭坪庭盆栽ガーデニング置
17037/京都旧家初だし 時代雛道具 唐草金蒔絵 長持 座布団入 明治期 木箱
15913/石 オブジェ 24.2kg 庭石鑑賞石石盆石水石灯籠蹲庭坪庭盆栽ガー
15736/木造礼盤 レプリカ cimastone replicas 青海波とか
16707/干支香合 辰 龍 香合 未使用 香道具 煎茶道具 茶道具
16491/手作り IWATSU GLASS アートグラス フラワーベース 花器
17400/ヤマカ陶器 宇野千代 茶器揃 急須・湯呑5客 金彩桜銀杏 栞付 未使