J-8723■全巻■スラムダンク(SLAM DUNK)全31巻セット■井上雄彦/
J-8729■全巻■めぞん一刻 全16冊セット(ビッグコミックコンパクト第1号~
J-8732■不信のとき 上下巻 2冊セット (新潮文庫)■有吉 佐和子/著■平
J-8733■天地人 上下巻 2巻セット■火坂 雅志/著■NHK出版■2006年
J-8731■全一冊 小説 上杉鷹山 (集英社文庫)■童門 冬二/著■2007年
J-8840■変調二人羽織■帯付き■連城三紀彦/著■講談社■1981年9月20日
J-8839■東京夢幻図絵■都筑道夫/著■桃源社■昭和51年4月20日発行
J-8837■九十歳。何がめでたい■帯付き■佐藤愛子/著■小学館■2016年11
J-8838■まいにち小鍋 毎日おいしい10分レシピ■帯付き 料理レシピ■小田真
J-8835■亜愛一郎の転倒■帯付き■泡坂妻夫/著■角川書店■昭和57年7月30
J-8836■にぎやかな悪霊たち■帯付き■都筑道夫/著■講談社■昭和52年8月8
J-8834■ズボラでも脱糖尿病 血糖値 上がらないのはどっち?■帯付き■板倉弘
J-8845■神秘哲学 第一部 第二部 2冊セット■井筒俊彦/著■人文書院■19
J-8846■芸術哲学概論■R.G. コリングウッド/著■紀伊國屋書店■2001
J-8832■弘法大師の哲学と信仰■寺田弥吉/著■太陽出版■昭和55年9月20日
J-8833■マイライフ・アズ・ア・ドッグ(My Life as a Dog)■
J-8844■仏教と西欧哲学(こぶし文庫34)■田辺元/著■こぶし書房■2006
J-8842■読書と読者 アンシャン・レジーム期フランスにおける■ロジェ・シャル
J-8841■本という不思議■長田 弘/著■みすず書房■1999年2月17日発行
J-8843■隠喩としての病い エイズとその隠喩 新版■スーザン ソンタグ/著■
J-8775■音楽の友 昭和54年10月号■3回連載特集 ピアノ音楽エンサイクロ
J-8772■レコード芸術 1976年11月号■特別付録なし■灯火可視 眠れぬ夜
J-8769■音楽の友 昭和58年3月号■アマチュア音楽家養成講座■別冊付録なし
J-8774■音楽の友 昭和54年11月号■3回連載特集 ピアノ音楽エンサイクロ
J-8767■音楽の友 昭和58年7月号■別冊付録付き バロック(上)■1983
J-8768■音楽の友 昭和58年6月号■ブラームスなんでも百科 / 75歳のカ
J-8763■音楽の友 昭和56年7月号■音楽ベスト・テン33■別冊付録なし■
J-8762■音楽の友 昭和56年8月号■音楽評論家が選ぶ音楽ベスト・テン23
J-8761■音楽の友 昭和56年9月号■ミラノ・スカラ座来日特集 ヴェルディ
J-8765■音楽の友 昭和56年5月号■世界の指揮者 / 歌舞伎の玉三郎、音楽
J-8764■音楽の友 昭和56年6月号■名曲のなかの主人公たち / 演出家が語
J-8770■音楽の友 昭和57年9月号■思い出のベーム カール・ベーム没後1年
J-8760■音楽の友 昭和56年10月号■カール・ベームに捧げるレクイエム■
J-8771■音楽の友 昭和57年3月号■モーツァルトは殺されたのか? よいヴァ
J-8773■音楽の友 昭和56年11月号■ミラノ・スカラ座日本公演総集編!■別
J-8776■音楽の友 昭和54年7月号■ワーグナーをめぐる13のプロット■
J-8797■全巻■時のしるし 霜山徳爾著作集 全7巻セット(月報あり)■霜山徳
J-8809■はじめての茶の湯 和のお稽古BOOK 茶道の基本がよくわかる■茶道
J-8808■ドラゴン学 ドラゴンの秘密完全収録版■帯付き■ドゥガルド・A・ステ
J-8807■古希記念「藤田喬平の世界」展■武田厚/監修■朝日新聞社■1991年
J-8785■全巻■Dr.スランプ 全9巻■鳥山 明/著■集英社■漫画コミックス
J-8195■クイーンの定員Ⅰ 傑作短編で読むミステリー史■エラリー・クイーン/
J-8611■仕事と日々・夢想と夜々 哲学的対話■ジャンケレヴィッチ/著■みすず
J-8052■しないことリスト■帯付き■pha/著■大和書房■2016年1月1日
J-8787■毒薬の手帖 クロロホルムからタリウムまで 捜査官はいかにして毒殺を
J-8781■音楽の友 昭和55年5月号■若くして逝った13人の音楽家はなにを残
J-8778■音楽の友 昭和54年3月号■コンダクターズ・オン・ステージ■
J-8784■音楽の友 昭和55年2月号■'80年代を担う音楽家たちベストテン
J-8786■ようこそ断捨離へ モノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術■帯付き■や
J-8782■音楽の友 昭和55年4月号■20世紀の神話をつくった音楽家たち