KATO 10-1697 N700S「のぞみ」 744-3(16号車)のみ
マイクロエース A-8470 E926形 East-i E926-6のみ 旧ロッ
KATO 10-1588 113系 湘南色 モーター車 モハ112-239のみ
クロスポイント 10291 東急8500系 田園都市線 メッキ仕様 デハ8500
KATO 10-1532 キハ58系 非冷房車 急行「ざおう」 キハ58-590
Tomix 特別企画品 97932 大井川鐵道 いぶき501のみ
マイクロエース A-8180 都営 12-000形 大江戸線 1次車+3次車(塗
マイクロエース A-6372 南海7100系 新塗装 7159(モーター車)のみ
Tomix 98780 50-5000系 オハ50-5000のみ
KATO 10-1505 JR四国2000系「しおかぜ・いしづち」 2112(モ
KATO 10-1444 E233系6000番台 横浜線 モハE233-6008
KATO 10-1504 JR四国2000系 2123のみ
KATO 10-1940 JR四国 8000系「しおかぜ・いしづち」 旧塗装 8
KATO 10-1641 381系 「スーパーくろしお」 クロ380-5のみ
KATO 10-1444 E233系6000番台 横浜線 サハE233-6008
マイクロエース A-7056 京王6000系 旧塗装 旧ロゴ デハ6063のみ
KATO 10-1532 キハ58系 非冷房車 急行「ざおう」 キハ58-603
クロスポイント 10504 (マイクロエース製) 東急7200系 東横線 非冷房
KATO 10-1779 381系 ゆったりやくも(ノーマル編成・グレー台車)
KATO 10-1505 JR四国2000系「しおかぜ・いしづち」 2156(モ
KATO 10-1690 381系 パノラマしなの(登場時仕様) クロ381-1
KATO 10-561 オリエントエクスプレス’88 7両基本セット 1286M
マイクロエース A-1077 371系 クモハ371-1(7号車・新宿方先頭車)
マイクロエース A-6743 キハ281系 HEAT 281 キハ281-5のみ
KATO 10-1586 113系 湘南色 サロ110-1260のみ
KATO 10-1834 E353系 モハE353-2003(7号車・動力車)の
ポポンデッタ 6053 東急電鉄 5200系・旧5000系 大井町線仕様 520
KATO 10-1172 クモハ53007+クハ68 飯田線 2両セット
KATO 10-1587 113系 湘南色 サハ111-1015のみ
KATO 10-1444 E233系6000番台 横浜線 モハE232-6008
KATO 10-1780 381系 国鉄色リバイバルやくも モハ380-66(動
KATO 10-1389 165系 急行「アルプス」 サハシ165-54のみ
KATO 10-228 M250系 スーパーレールカーゴ T261-12のみ
KATO 10-1850 211系 国鉄仕様 モハ210-1(モーター車)のみ
KATO 10-555 683系 サンダーバード クモハ683-1505のみ
Tomix 98823 国鉄 165系 急行「草津・ゆけむり」 サロ165(ユニ
ポポンデッタ 6052 東急電鉄 旧5000系 東横線仕様 サハ5370のみ
KATO 10-1320 中央本線普通列車セット スユニ61-43のみ
KATO 10-954 E531系 赤電タイプ 5両セット
KATO 10-1320 中央本線普通列車セット マニ60-2501のみ
マイクロエース A-8094 大阪市交通局 60系 堺筋線 冷房改造 更新車 6
マイクロエース A-2354 大糸線 クモハ60056のみ
Greenmax 4158 小田急 8000形 未更新車 デハ8401のみ
KATO 10-1792 台湾鉄路 EMU3000 12号車(45ED3172)
KATO 10-1778 381系「やくも」リニューアル編成 クモハ381-1の
マイクロエース A-3487 新京成電鉄 8000形 界磁チョッパ車 6両セット
マイクロエース A-1077 371系 サロハ371-1(4号車)のみ
マイクロエース A-1077 371系 サロハ371-101(3号車)のみ
マイクロエース A-1190 70系 スカ色・登場時 モハ70013のみ