武州窯灰釉茶碗・共箱
雪舟焼窯変茶碗・福郷徹・共箱
碗・安田全宏・共箱
近江布引焼茶碗・小嶋克山・共箱
御本手茶碗・加藤春永・共箱
結晶釉茶碗・加藤敬也・共箱
唐津掛花生・児島塊太郎・共箱
暦手茶碗「銘:飛鳥川」・河合瑞豊・共箱
陶菴造・田能村直外画「山上鐘楼」茶碗・土渕善丕・共箱
桐絵天目茶碗・堀尾竹荘・共箱
法勝寺焼萩手井戸茶碗・安藤晨男(号:斗三)・共箱
御題「波」茶碗・長谷川勇・共箱
丹波立杭焼茶碗・市野信水(初代)・共箱
伊羅保釉抹茶碗(常滑焼)・平安楽然(浅井楽然)・共箱
かずら垣茶碗・栗木伎茶夫・共箱
小石原高取茶碗・十二代八仙・共箱
メダカ絵掛分平茶碗・西尾香斉・共箱
柿釉筒茶碗・牧勇吉(天坊公彦)・共箱
法勝寺焼黒茶碗・安藤晨男・共箱
飴楽茶碗・谷川春陽・共箱
彫三島茶碗・信楽焼・奥田英山・共箱
中島亀陶(亀男)・長寿焼茶碗・共箱
美濃青華茶碗・佐藤和子(不二窯)・共箱
萩焼花瓶・萩殿窯・共箱
陶庵造田能村直外画・色絵茶碗「冨光百色」・土渕善丕・共箱
伯州上神山焼茶碗・山根藤一・共箱
砥部焼灰釉茶碗・山田紀慶・共箱
鉄釉茶碗・八木秀夫(伊勢美夜之窯)・共箱
油滴天目釉茶碗・清水保孝・共箱
江戸時代後期の備前焼花瓶・森甚次郎・古箱付き
丹波立杭焼茶碗・正元直作・合せ箱
大日本永楽造赤絵菓子器・合せ箱
不二見焼黄瀬戸四方水指・不二山人(村瀬美香)・極箱
上野焼紫蘇手茶碗・熊谷紅陽(十五代)・共箱
天正の夢・古瀬戸天目茶碗(柿釉、黒釉)・保護箱(二碗収納)
常滑焼珊瑚銹釉茶碗・杉江寿門(二代)・共箱
瀬戸水指・合せ箱
黒織部沓茶碗・加藤春二(竹里庵葵窯)・共箱
田能村直外画茶碗「天保九如」・雲林院寶山(二十代昭行)・共箱
碧悟桐句菓子器・河東碧悟桐・共箱
万古焼刷毛三島茶碗・多気檗山・共箱
楽々焼・飴釉虎茶碗・吉田多年・共箱
筒花生・加藤華仙・共箱
刷毛三島茶碗・四代浅見五郎助・共箱
伊羅保茶碗・加藤愛助(閑静庵)・共箱
絵唐津茶碗・谷川徹三・共箱
長崎亀山焼祥瑞写し湯呑・合せ箱
絵唐津茶碗・松阪万古焼松古窯・佐久間勝山・共箱
摸絵唐津茶碗・尾形周平(五代)・共箱
金彩釉布目茶碗・鈴木青々・共箱