水郷汽船 省線連絡 潮来から両国ゆき 佐原経由 裏折れ跡 昭和22年
新京成電鉄 国鉄連絡 みのり台⇔東京・新橋 2等 昭和44年
茨城交通 茨城線 赤塚から上水戸ゆき 2等 昭和44年
相模鉄道 国鉄連絡 二俣川⇔鎌倉 2等 昭和42年
相模鉄道 小田急連絡 三ツ境⇔本鵠沼 2等 昭和41年
相模鉄道 大和→横浜 3等 昭和33年
国鉄 営団連絡 千葉→(西船橋接続)→神楽坂 昭和47年
国鉄 営団連絡 東西線通過連絡 三鷹→(東西線通過)→津田沼 昭和46年
営団 国鉄連絡 地下鉄高田馬場→(西船橋接続)→千葉 昭和45年
JR東海 小田急連絡 沼津から豪徳寺ゆき JR地紋 昭和63年
国鉄 小田急連絡 来宮から新宿ゆき 小田原経由 昭和54年
国鉄 コード429 東京都区内から大野・浪江・桃内ゆき 昭和53年
国鉄 コード426 東京都区内から泉・平・赤井ゆき 昭和59年
国鉄 常磐線 柏から平・久ノ浜・小川郷ゆき 昭和54年
国鉄 水郡線・常磐線 常陸大子から天王台・我孫子・北松戸ゆき 昭和60年
国鉄 青梅線・中央本線 東青梅から上諏訪・みどり湖・辰野ゆき 昭和60年
国鉄 吾妻線 中之条から鴻巣・北本ゆき 昭和49年
国鉄 民間印刷券 飯山から岡谷・下諏訪・茅野ゆき 昭和61年
国鉄バス 休屋から大川岱ゆき 昭和55年
国鉄バス 十和田湖から十和田ユースホステル前ゆき 昭和60年
小名浜臨港鉄道 小名浜から泉ゆき 昭和40年
JR東日本 両国から潮来・鹿島神宮ゆき ヤケ 昭和62年
名鉄 豊橋鉄道田口線連絡 名鉄→国鉄→豊橋鉄道 新名古屋から三河田口ゆき 昭和4
JR東日本 新幹線経由 潮来から名古屋市内ゆき JR地紋 ヤケ・シミ汚れ 昭和6
小田急 国鉄連絡 大秦野から大阪市内ゆき シワ 昭和40年
東急 東京急行 国鉄連絡 戸越銀座から静岡ゆき 少シワ 昭和41年
岳南鉄道 国鉄連絡 吉原本町から静岡ゆき 昭和41年
JR東日本 中条から深谷・熊谷・行田ゆき 少シワ 昭和63年
伊豆箱根鉄道 JR連絡 新幹線経由 田京から武蔵境ゆき 裏ヤケ 無日付
伊豆箱根鉄道 軌道線経由 三島から沼津ゆき 昭和35年
伊豆箱根鉄道 鉄道→バス 小田原から道了山ゆき 昭和39年
江ノ島鎌倉観光 電車一往復乗車票 昭和32年
JR東海 飛騨小坂から富山ゆき 少ヤケ 平成3年
江ノ島鎌倉観光 藤沢←腰越→和田塚 昭和47年
江ノ島鎌倉観光 藤沢←湘南海岸公園→七里ヶ浜 昭和47年
岳南鉄道 赤線10円 入場券 「須津 駅」 昭和40年
JR西日本 城端から大阪市内ゆき 少ヤケ 平成4年