易占入門 あなたにもできる易 高木彬光 講談社 昭和46年1刷発行
『白隠禅師著述 東嶺禅師注解 毒語注心経』 大森曹玄著 春秋社 1981年1刷発
瞑想経典編 ヴィパッサナー実践のための5つの経典 サンガ文庫 アルボムッレ・スマ
ドレ画 ラ・フォンテーヌの寓話 (現代教養文庫 1206) 窪田般彌/訳 198
『大日経』入門 慈悲のマンダラ世界 頼富本宏/著 大法輪閣 平成15年2刷 帯
ヴァルカンの鉄鎚 (創元SF文庫 SFテ1-22) フィリップ・K・ディック/著
パララックス・ヴュー スラヴォイ・ジジェク/著 山本耕一/訳 作品社 2010
フレンチ警視最初の事件 (創元推理文庫 Mク3-19) F・W・クロフツ/著 霜
聖書物語 上下巻 ヴァンルーン著 岩波文庫 1999年発行
心理学的類型 (中公クラシックス W69) ユング/〔著〕 吉村博次/訳 201
『あやめ 鰈 ひかがみ』 松浦寿輝 講談社 2004年1刷発行 帯付き
鉱物結晶図鑑 松原聰/監修 野呂輝雄/編著 東海大学出版部 2013年発行
『地球最後の男』 リチャード・マシスン 田中小実昌訳 ハヤカワ文庫NV 1995
評伝 金子光晴 原満三寿/著 2002年2刷発行
『能作書・覚習条条・至花道書』 世阿弥著 野上豊一郎校訂 岩波文庫 1997年
『改訂版 自分で工夫するぼくらの電気工作』 桜内雄二郎 朝日ソノラマ 昭和55年
『ジャータカ物語 釈尊の前世物語』 上下巻 津田直子 レグルス文庫 上下巻とも初
火の誓い (講談社文芸文庫 現代日本のエッセイ) 河井寛次郎/〔著〕 2023年
弓弦城殺人事件 (ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 6‐1) カーター・ディクスン/
サイキックパワー最大化レッスン メリッサ・アルバレス著 川口富美子訳 ヒカルラン
『死者のノック』 ジョン・ディクスン・カー/高橋豊訳 ハヤカワ文庫HM 1993
『好色女傑伝 上下巻』 ブラントーム 鈴木豊訳 講談社文庫 上下巻とも昭和55
『ファウンデーションと地球 上下巻 銀河帝国興亡史5』 アイザック・アシモフ/著
エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ ジョン・パーキンス/著
作家の仕事部屋 (中公文庫 ラ3-1) ジャン=ルイ・ド・ランビュール/編 岩
現象の数学Ⅰ・Ⅱ 2冊 高橋秀俊 アグネ 基礎への再認識 ベクトル分析 複数関数
『物語を生きる 今は昔、昔は今』 河合隼雄 小学館 2002年初版1刷発行
世界の果てでダンス ルグウィン評論集 アーシュラK.ルグウィン 篠目清美 1
『はじめて学ぶ哲学』 渡邊二郎 ちくま学芸文庫 2005年1刷発行
『南アフリカに自由を 荒れ野に叫ぶ声』 デズモンド・ツツ著 桃井健司・近藤和子訳
『タイタス・クロウの事件簿』 2001年 『地を穿つ魔』 2006年 2冊 ブラ
太平洋戦争と新聞 (講談社学術文庫 1817) 前坂俊之/〔著〕 2007年1刷
日本殺人年表 明治・大正・昭和 皓星社 篠原孝 著 2001年発行
デューン 砂漠の救世主 ハヤカワ文庫SF フランクハーバート (著者) 矢野徹
『人間不平等起源論 言語起源論』 ルソー選集6 白水社 2006年4刷 原好男
『ドンキホーテ軍団』 阿部牧郎 徳間文庫 1988年初刷
『年刊日本SF傑作選 アステロイド・ツリーの彼方へ』 大森望・日下三蔵編 創元S
南天堂 松岡虎王麿の大正・昭和 寺島珠雄著 皓星社 1999年発行 帯付き
回想 内田百閒 平山三郎編 津軽書房 昭和50年初版発行 箱付き
復刻 大木惇夫詩全集 全三巻 金園社
地球の長い午後 (ハヤカワ文庫 SF 224) ブライアン・オールディス/著 伊
芥川龍之介の愛した女性 「藪の中」と「或阿呆の一生」に見る 高宮檀 著 彩流社
こころの手足 中村久子自伝 普及版 中村久子/著 春秋社 1999年1刷発行 帯
悪魔の起源 エレーヌ・ペイゲルス/著 松田和也/訳 青土社 2000年1刷発行
『歌う白骨』 オースチン・フリーマン 嶋中文庫 2004年1刷発行
ラテンアメリカ民話集 (岩波文庫 32-799-1) 三原幸久/編訳
夢遊病者たち 第一次世界大戦はいかにして始まったか1・2セット クリストファー・
テロルの伝説 桐山襲烈伝 陣野俊史/著 河出書房新社 2016年初版発行 帯
ケンネル殺人事件 (創元推理文庫 103‐6) ヴァン・ダイン/著 井上勇/訳
記録ミッドウェー海戦 (ちくま学芸文庫 サ52-1) 澤地久枝/著 2023年2