映画パンフ■耳をすませば/スタジオジブリ作品■東宝出版・商品事業室/1995年/
映画パンフ■ゲド戦記■東宝出版・商品事業室/2006年/初版■宮崎駿/宮崎吾朗
映画パンフ■千と千尋の神隠し/スタジオジブリ作品■東宝出版・商品事業室/2001
映画パンフ■ハウルの動く城/スタジオジブリ作品■東宝出版・商品事業室/2004年
機動戦士ガンダム大事典PART-2/ラポートデラックス②■ラポート/昭和56年/
第三回里帰り浮世絵版画展■写楽/歌麿/北斎/広重/国芳ほか■松坂屋本店美術部/1
探訪日本の古寺4/東海・北陸■小学館/昭和56年/初版
坂本廣子の自然流手づくり和菓子■農文協/1992年
ドラえもん/恐竜まんが傑作選■ドラえもんランド特別ふろく■小学館/1990年/初
まんが日本昔ばなし/テレビカラーえほん第32巻/木仏長者■童音社/発行年不記載
GF ガールフレンド(仮)公式ビジュアルファンブック■エンターブレイン/平成25
11大戦隊決戦大百科/せいぞろい!戦隊ヒーロー57人/ケイブンシャの大百科379
今村昌平のええじゃないかエッセイ/映画創りの現場から■アシーネ/1981年/初版
昭和版節付凡例/観世流謡曲正本/内八/蟻通 忠度 熊野 遊行柳 藤戸■24世観世
ルパン三世/戦場は、フリーウェイ/双葉文庫■樋口明雄/塩田信之/吉岡平/佐藤真人
名古屋市立大学薬学部百年■名古屋市立大学薬友会/昭和60年/初版■非売品
映画パンフ/肉体/大映第一フィルム提供■東宝株式会社事業部/昭和46年/初版■招
マンガ雨月物語/上田秋成■木越治・監修/岸田恋・画■河出書房新社/1990年/初
黒夢/アーティストブック/BEAMS■シンコー・ミュージック/1995年/初版
昭和版節付凡例/観世流謡曲正本/内九/玉井 景清 杜若 二人静 安達原■24世観
The Myojo 1987/10 明星■荻野目洋子/渡辺満里奈/渡辺美奈代/中
学士會会報No.933+NU7 N020■「日本の新しい階級社会」ほか■学士会/
自家製天然酵母のパンづくり/リンゴ、ブドウ、ジャガイモ、玄米…で■吉川佳恵/自然
長塚節■土 春陽堂版/新撰 名著復刻全集 近代文学館■財団法人日本近代文学館/昭
Febri フェブリ特別号/プリキュア15周年アニバーサリーブック■一迅社/20
仏像講話■福岡晋作■福岡晋作/昭和62年/初版■著者謹呈本
週刊マーガレット 昭和52年8月14日号■もりたじゅん/有吉京子/山本鈴美香/西
映画パンフ/狼の挽歌■チャールズ・ブロンソン■日本ヘラルド映画/1970年/初版
第四回里帰り浮世絵版画展■写楽/歌麿/北斎/広重/国芳ほか■松坂屋本店美術部/1
初版電子レンジとフードプロセッサーで和菓子ができる/77品の季節のスイート■金塚
テレビ名作まんが/アルプスの少女ハイジ①/ハイジが山へやってきた■朝日ソノラマ/
ルパン三世/星を盗む男/双葉文庫■山口宏/大出光貴/いまぐましんいち/杉山登志夫
まんが日本昔ばなし/テレビカラーえほん第33巻/きつね女房■童音社/発行年不記載
マネジメント/基本と原則/エッセンシャル版■P.F.ドラッカー■ダイヤモンド社/
月刊誌/刀の研究/第四巻第一号/本阿弥光遜主幹■南人社/大正7年/初版
レッドビーシュリンプを殖やすために読む本/コーラルフィッシュ別冊レッドビーシュリ
とっておきたいとっておき/写真集 うしろゆびさされ隊■撮影:渡辺達生■フジテレビ
横光利一■機械 白水社版/新撰 名著復刻全集 近代文学館■財団法人日本近代文学館
まんが日本昔ばなし/テレビカラーえほん第34巻/小太郎と母竜■童音社/発行年不記
パチンコ必勝ガイドVENUS/vol.28■グラビア&プチ写真集付録号■ガイドワ
学士會会報No.934+NU7 N021■「日本の新しい階級社会」ほか■学士会/
はらぺこおなべ/日本の創作幼年童話18■神沢利子/渡辺洋二■あかね書房/1973
レッドビーシュリンプと水草の本/コーラルフィッシュ別冊レッドビーシュリンプムック
映画パンフ/ベンガルの槍騎兵■ゲーリー・クーパー■大阪映画実業社/発行年不記載
克・亜樹■ゆらゆら/ふたりエッチ画集■白泉社/2001年/初版■帯付
まんが日本昔ばなし/テレビカラーえほん第35巻/たのきゅう■童音社/発行年不記載
月刊誌/刀の研究/第四巻第二号/本阿弥光遜主幹■南人社/大正7年/初版
あみもの初めてママの/子供たちのセーター③/よくわかる全図解とワンポイントレッス
前田拓郎写真集/時の流れに■光村印刷/1991年/初版
木曾路名所図解/一坤■ムセイオン研究所/1981年/復刻初版■限定300部