5841 忍文刻 輪島塗 吸物椀 5客 牛腸漆工房謹製 美品 共箱
5845 金重陶陽 備前 大皿 径23.5cm 無キズ 晩年作 共箱 茶道具
5918 蓋置(12代中里太郎右衛門)(12代田原陶兵衛)(高橋楽斎)(10代大
5846 兼田昌尚 萩茶碗 無キズ 共箱
5847 吉田萩苑 萩焼 萩茶碗 無キズ 共箱
5853 中村翠嵐 交趾五色数茶碗 10客(9客上)共箱
5851 ハンネラ水指 宮田掃溜 識箱 替蓋 共箱
5850 二代 小川長楽 一重口 白釉水指 無キズ 共箱
5917 蓋置(多久守)(高野昭阿弥)(横石喜助)(十四代亀井味楽)(元比古)(
5916 蓋置 香合(瑞山)(有馬筆)(12代田原陶兵衛・萩駅鈴と琵琶びわ)(坂
5914 友枝観水 高取茶碗 内ケ磯窯 無キズ 共箱
5910 有馬製サザエ籠炭斗 飛来一閑作 内張り 大小 惺斎書付 共箱
5923 鉄瓶 長文堂 霰鉄瓶 山形
5925 釜師:須藤浄義 七宝 銚子 燗鍋 茶会席 共箱
5921 吉田萩苑 萩茶碗 無キズ 共箱
5855 大西清右衛門極 六代 名越浄味作 霰肩衝形間鍋 銀蓋83g 共箱
5920 茶碗4点(脇本定三)(吉村楽入)(12代中里太郎右衛門窯・絵唐津){上
5703 マイセン MEISSEN ブルーオニオン プレート 楕円形 36.2c
5552 小川長楽 黒茶碗 無キズ 共箱
5709 ロイヤルコペンハーゲン ブルーフラワー カップ&ソーサー 2客 無キズ
5710 ロイヤルコペンハーゲン ブルーフラワー カーブ カップ&ソーサー 2客
5714 福森守比古 壷形茶入 仕覆:石畳宝尽し紋 無キズ 共箱
5715 村瀬玄之(賀意)朱一閑篭地張込茶器 中棗 三代目 共箱 共布
5716 五代 金城一国斎(自勝作)鷹ヶ峰茶杓 銘・香 小菊の絵 美品共箱
5441 小椋左近造 竹桐大棗 共箱 共布 美品
19 故宮博物院の名蹟 清 郎世寧 白鷹図 解説・釋文 二玄社
5036 井上萬二 白磁牡丹彫文面取壷 銘「富貴」27.3cm 無キズ 共箱
4705 円能斎書付 春慶丸菓子盆 片輪車ノ画 共箱
5108 古錫茶托 唐物 無銘 5客 350g 煎茶道具
5177 杉松儀一 磐梯爽邃 額装 帙入 美品
5253 バカラ クリスタル 50点特別限定品2000 ツイストブルー No 2
5508 人間国宝 原 清 釣窯釉之花瓶 無キズ 共箱 共布 大花瓶
5649 山下清澄 ミニマチュール 色彩銅版画 サイン有 額装
5648 山下清澄 ミニマチュール 色彩銅版画 サイン有 額装
5633 十二代・坂倉新兵衛 水指 十五代・坂倉新兵衛識箱 萩灰被手桶水指 共箱
5174 上原悠爾 1990年 油彩 額装 10号
5250 マイセン オールドマイセン コーヒーポット 白鳥と葡萄葉 26cm
5774 角谷一圭 流水地紋 肩衝釜 銀つまみ 人間国宝 共箱
5776 天猫釜 大西清右衛門極 伹肩霰宝盡地紋アリ 共箱
5370 能面 信永勲三 猩々 木彫能面 広島 物故
5777 十四代 今泉今右衛門・本人作 色絵墨はじき花丸紋花瓶 33cm 無キズ
5307 輪島塗 雪月花蒔絵 吸物椀 5客 天然木 共箱
5506 十三代 田原陶兵衛 萩焼 灰被り 水指 無キズ 共箱
5371 能面 信永勲三 深井 木彫能面 広島 物故
5781 安藤康治 上絵更紗文 茶碗 2点 無キズ 共箱
5771 横倉嘉山 銀つまみ 真形浜松紋窯 釜環 日展審査員 共箱
5772 天描釜 甑口釜 釜師:十三代宮崎寒雉極箱 楼閣山水地紋 共箱
5444 坂村真民 真筆「めぐりあいのふしぎに てをあわせよう」色紙 美品
5413 14代 酒井田柿右衛門 本人作 濁手草花文 花瓶 無キズ 共箱
5496 金城一国斎(麗暁作)国砂子波千鳥曲盆 百ノ内 襲名十周年記念 共箱