【歌川国芳 松永大膳 真柴久吉 狩野雪姫】浮世絵 御贔屓握虎木下 EH12A
【昇斎一景 教訓 酒は無量不可乱可慎之一也】浮世絵 戯画 D26C
【歌川国芳 見立十二支の内 辰 徳兵衛女房おたつ】浮世絵 辰年 夏祭浪花鑑 EI
【渓斎英泉 竪二枚母子図】浮世絵 歌川国貞 縦二枚 EF22B
【歌川豊国 鼠小紋東君新形】浮世絵 鼠小僧 歌舞伎 歌川国貞 EG07C
【歌川国貞 緑子のお宮参り 源氏明石】浮世絵 源氏絵 偐紫田舎源氏 歌川豊国 E
【豊原国周 八重垣姫 武田勝頼】浮世絵 歌舞伎 本朝廿四孝 本朝二十四孝 EF0
【歌川豊国 平石七太夫】浮世絵 相撲絵 歌川国貞 DB11D
【歌川豊国 曾我兄弟の仇討ち】浮世絵 十郎祐成 五郎時宗 大磯のとら 粧坂の少将
【一玉斎 十二月の内 師走】浮世絵 国考 美人画 雪 L23D
【楊斎延一 日清戦争余聞】浮世絵 錦絵 AC31B
【歌川国芳 忠臣蔵五拾三次 大津草津】浮世絵 東海道五十三次 AH20C
【歌川広重 御行幸御発輦之図】浮世絵 明治天皇 DL11B
【歌川豊国 誠忠義士伝 そ 堀部安兵衛武康】浮世絵 市川団十郎 歌川国貞 DD2
【上村松篁 早春】リトグラフ 上村松園息子 I26A
【歌川豊国 今様三十二相 よいがさめそう】浮世絵 よひがさめ相 EH11C
【安藤広近 紅塵連海水誰道小西湖欲問彼邦客西湖有此図 4枚続2組 8枚】横浜岩亀
【歌川豊国 生月鯨太左エ門 】浮世絵 相撲絵 長崎県出身力士 歌川国貞 DB09
【歌川広重 名所江戸百景 飛鳥山北の眺望】浮世絵 名所絵 EH20A
【中里隆 唐津南蛮耳付水差】唐津焼 茶道具 EH04A
【右田年英 百尺崖所の激戦 大寺少将敵の巨弾に中り傷を被る図】浮世絵 日清戦争
【歌川国芳 義経十九臣】浮世絵 源義経 弁慶 武者絵 EE02A
【戊辰戦争風刺画 子供遊水合戦】浮世絵 子供絵 A21A
【歌川国芳 加賀の国 千代女】浮世絵 加賀千代女 朝顔につるべ取られてもらい水
【歌川国貞 金平の霊白猿】浮世絵 御摂曳綱坂 花三升恋いの字 BE05B
【浅蔵五十吉 色絵果実 注ぐ】九谷焼 酒器 注器 水指 急須 F30A
【月岡芳年 郵便報知新聞 第六百四十三号】浮世絵 血みどろ絵 無残絵 錦絵新聞
【無想次源流 剣術伝書】嶽本大膳長門守勝重 古武術 古文書 烏天狗 妖怪 絵巻
【歌川豊国 吾妻源氏雪月花ノ内 花】浮世絵 源氏絵 偐紫田舎源氏 歌川国貞 ED
【日清戦争木版画 東洋心強夜戦討清軍将顕勇名】浮世絵 日清戦争 EG18A
【斎藤真一 赤いスカーフの女】リトグラフ 斉藤真一 DB07A
【武内桂舟 ちらちら】木版口絵 版画 挿絵 浮世絵 DE12B
【鈴木五郎 裸婦図陶板】歌垣図 白磁 染付け E20A
【歌川国芳 義経一代記 五條ノ橋之図】浮世絵 源義経 牛若丸 武蔵坊弁慶 御厩喜
【戊辰戦争風刺画 徳用奥羽屋】浮世絵 明治新政府軍 奥羽列藩同盟 DK24A
【歌川豊国 源氏絵】浮世絵 偐紫田舎源氏 歌川国貞 ED22B
【悠々洞出版 喜多川歌麿 絵本百千鳥】浮世絵 狂歌絵本 手摺り木版画 蔦屋重三郎
【歌川豊国 宿祢太郎 覚寿尼 松月尼】浮世絵 天満宮利生神籬 歌川国貞 妖怪 E
【八代目市川団十郎 追善絵 名をおしむ~】浮世絵 死絵 EE07A
【水野年方 傾城】木版口絵 版画 挿絵 浮世絵 CI22B
【昭和16年 掌中 蘇聯極東詳図】ソビエト連邦 満州 古地図 古書 D06A
【楊斎延一 東城御道行之図】浮世絵 明治天皇 江戸城 ED02B
【八代目市川団十郎 追善絵】浮世絵 死絵 E24B
【佐藤勝彦 伊賀ちゃわん】佐藤かつひこ 画家 伊賀焼 伊賀茶碗 茶道具 BB11
【歌川国明 菊花遊覧之図】浮世絵 美人画 開化絵 AI05A
【宮川春汀 当世風俗通 歌るた会】浮世絵 歌留多会 DL17B
【歌川芳虎 鬼面山谷五郎】浮世絵 相撲絵 岐阜県出身力士 DB09B
【初代坂東しうか 八代目市川団十郎 追善絵】浮世絵 鬼 死絵 坂東志うか E23
【歌川国芳 良門古寺に味方を佳京軍と戦ふ】浮世絵 将軍太郎平良門 瀧夜叉姫 EG
【中島正雄 彫三島茶碗】美濃焼 茶道具 J23B