藤崎ひかり 『女子小学星のおうじょさま』1・2巻 日本文芸社
むちまろ 『世が夜なら! 1』『生徒会にも穴はある! 1』2冊 講談社
搾精研究所・あおむし 『搾精病棟 全年齢版』1・2巻 初版 講談社
たばよう 『せせせせ! 〜目指せ初H!童貞女子のときめき大作戦〜』1巻 初版 秋
『たわわなおっぱいは好きですか?』6冊他 一迅社アンソロジー8冊セット
櫻井エネルギー 『櫻井大エネルギー』『櫻井超エネルギー』2冊 ワニマガジン社
西尾維新・大暮維人 『化物語6』初版 講談社
ますむら・ひろし 『アタゴオル』1巻 初版 MFコミックス メディアファクトリー
藤子・F・不二雄大全集 『オバケのQ太郎1』初版 小学館
うさくん 『しあわせももりんご』1巻 初版 FOX出版
松苗あけみ 『松苗あけみの少女まんが道』 ぶんか社
史群アル仙 『今日の漫画』帯 ナナロク社
陰溝蠅兒 『夢幻城殺人事件 陰溝蠅兒初期作品集』初版 ペヨトル工房
水木しげる 『悪魔くん復活 千年王国』全3巻 初版 ジャンプコミックス 集英社
手塚治虫 『ひょうたん駒子 復刻版』 手塚治虫・あかしや書房傑作選シリーズ7 ポ
『スパイダーバース』『グウェンプール』2冊 ヴィレッジブックス MARVEL ア
Disney・PIXAR 『PICTURE BOOK COLLECTION』 D
『エリック・カール かずのほん 1・2・3 どうぶつえんへ』カバー付き 偕成社
エドワード・リア 『4人のちびっこ、世界をまわる』初版カバー ほるぷ出版
エドワード・ゴーリー 柴田元幸・訳 『雑多なアルファベット』初版 河出書房新社
平塚武二・太田大八 『馬ぬすびと』カバー付き 福音館書店
丸木俊・絵 そのだひさこ・文 『いのちの花』
松岡達英・篠原榮太・佐藤聰明・大野正男 『なく虫ずかん』 みるずかん・かんじるず
宮崎玲子・能津喜代房 『ミニチュアでみる 世界の台所』 ずかんライブラリー 福音
ブルーノ・ムナーリ 須賀敦子・訳 『木をかこう』 至光社国際版絵本
宮川ひろ・ゆーちみえこ 『いたずらいじわるまいったほい』カバー付き ポプラ社
みどりふみたけ・遙かすみ 『ソフトクリームがやってきた!』『おばけかいすいよく』
岡田康彦 『トランプ入門 入門百科シリーズ』カバー付き 小学館
今野圓輔 『幽霊のはなし』 ポプラ・ブックス25 ポプラ社
今泉忠明・監修 続 続々 さらに ざんねんないきもの事典 3冊 高橋書店
横尾忠則 『隠居宣言』初版帯 平凡社新書
横尾忠則 『猫背の目線』 日経プレミアシリーズ
東ゆみこ 『猫はなぜ絞首台に登ったか』初版 光文社新書
寺沢龍 『明治の女子留学生 最初に海を渡った五人の少女』初版 平凡社新書
武村政春『ろくろ首の首はなぜ伸びるのか』・原田実『もののけの正体』2冊 新潮新書
中村希明 『怪談の科学 幽霊はなぜ現れる』 講談社ブルーバックス
桜井弘・編 『元素111の新知識 第2版増補版』初版 講談社ブルーバックス
和田茂樹 『子規の素顔』初版 えひめブックス 愛媛県文化振興財団
池田逞 『伊予の蘭学者 青地林宗の世界』初版 えひめブックス 愛媛県文化振興財団
森正康 『街角のフォークロア 足下の暮らしを見つめ直す試み』初版 えひめブックス
中岡俊哉 『最新版 幽霊の住所録』 二見書房
山下英愛 『新版 ナショナリズムの狭間から 「慰安婦」問題とフェミニズムの課題』
渡辺正雄 『文化としての近代科学 歴史的・学際的視点から』初版 講談社学術文庫
小田垣雅也 『キリスト教の歴史』 講談社学術文庫
吉田秀和 『モーツァルト』 講談社学術文庫
鎌田東二 『聖なる場所の記憶 日本という身体』初版 講談社学術文庫
勝海舟 江藤淳・松浦玲・編 『氷川清話』 講談社学術文庫
新井潤美 『〈英国紳士〉の生態学 ことばから暮らしまで』 講談社学術文庫
ドナルド・キーン 足立康・訳 『果てしなく美しい日本』 講談社学術文庫
M.J.アドラー C.V.ドーレン 『本を読む本』 講談社学術文庫