《商品について》
使うほど味わい深くなるモノ・ゆっくり永く愛用できる革小物を手掛ける「SLOW(スロウ)」と眼鏡の企画メーカーが手掛けるブランド「Et baas(エバース)」のコラボの黒ミニショルダーコインケースです。
◆サイズ◆>
縦の長さが約9センチ、横は中央当たりの細い部分で約8センチ、底の広い部分で約8.5センチ、紐の長さは小銭入れの上からぐるっと反対側の小銭入れ上部分まで約153センチです(紐の先端までは結んだままの状態で約166センチです)
◆『SLOW』について◆
移り変わりの激しい時代に流されずゆっくりと創作を追及していきたいというモノ創りのスタンスでバッグや財布等のレザーグッズを手掛けるブランドです。「自分たちが持ちたくなるモノを作る」という精神を原点に、使うほど味わい深くなるモノ・ゆっくり永く愛用できるモノを日本の職人が誇る技術を駆使し創作しています。
直営店での取り扱いだけでなく、ビームス等での扱いでも知られています。
◆『Et baas』について◆
「眼鏡の企画メーカーがプロデュース」という珍しいブランド。日本文化を〈アイウェア〉と〈ファッション〉の2つの視点から解釈し日本のクリエイターや職人とともにフロタクトとして構築、世界に向けて提案していくプロジェクトです。
眼鏡ブランドならではの斬新な切り口でのアイデアも面白いブランドで、三越伊勢丹等の百貨店、ユナイテッドアローズやビームスといったセレクトショップでも扱われたりしています。
◆詳細◆
長さが調節出来、肩にかけて長めのショルダーとしてや、首にかけてネックレス代わりにお使い頂けるミニショルダーのコインケースです。
男性用で出品していますが、長さ調整も出来ますので女性の方にもお使い頂けるかと思います。
レザーは牛革で栃木レザーのものが使われています(「栃木レザー」は質の高いレザーで知られ、革小物がお好きな方でしたら、日本で良い革で考えると最初に思い浮かぶ方も多いかと思います)
ネックレス代わりに使える点がとても良く、個人的には小銭入れとしてというより、気軽に使えるアクセサリーとしておすすめです。最近はシンプルなコーディネートが人気があることもあり、そこに合わせるシルバーのネックレスも注目されていますが、シルバーアクセサリーが肌に合わない方はもちろん、不慣れな方や気取った感じになるのが苦手という方も敬遠しがちだと思います。その点こちらは素材がレザーで、コインケースとして使うついでにつけている感じもでますので、シルバーネックレスより気軽にコーディネートのアクセントにお楽しみ頂けます。
Tシャツやニットメインの上に合わせたり、シャツやカーディガンやジャケットを羽織った内側にさりげなく合わせたりと、春夏でも秋冬でも様々な場面でお使い頂けます。
もちろん小銭入れとしての用途でも使える工夫はあり、口の部分はしっかりと閉じ、かつ両側からきゅっと抑えると簡単に開くバネ式のものになっています。内側もレザーがむき出しではなく、Et baasオリジナルの眼鏡拭きの生地が使われています。
小銭入れの両サイドには紐を通すループ状の部分があるのですが、それが左右で大きさが違っています。この点にもEt baasならではのこだわりがあり、外した眼鏡をひっかけられるように片側は少し大きく作られています。運転中だけ眼鏡が必要な方やちょっとサングラスを持ち歩きたい気分の時等、持ち運びついでに少し違ったおしゃれも楽しんで頂けます。
長さの調整に関しては、画像5枚目にのせているパーツを上下に移動させることで行います。パーツを上げ下げすることで首元で留まる位置が決まります。紐全体の長さが短くなるのではなく、短くするとその分後ろに垂れる紐が長くなります。後ろ側はそのまま垂らすか、上にシャツやカーディガンを羽織っていれば、その中にしまって頂くとすっきりします(小銭入れ横のループを通す部分を長くして止めれば後ろはすっきりとしますが、紐の先も固く結んでいますし、1回1回変更するのは実用的ではないように思います)
ベーシックなデザインですので、定番のレザーグッズとして末永くご愛用頂けると思います。
定価13200円(税込み)のモデルです。
発送はゆうパック・レターパックプラス・定形外のいずれかです(それぞれの送料は、お取引についての「発送/送料」欄でご確認頂けます)