★世界の残されたお宝〜PICKERING 260DD★トリプルプレイ★33/45/78rpmターンノーバー式★1955年 USA GATES Radio Company放送局向お墨付き

★世界の残されたお宝〜PICKERING 260DD★トリプルプレイ★33/45/78rpmターンノーバー式★1955年 USA GATES Radio Company放送局向お墨付き 收藏

当前价格: 128000 日元(合 6156.80 人民币)

一口价: 128000 (合 6156.80 人民币)

剩余时间:71282.1548704

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:k1208845363

开始时间:11/22/2025 22:10:35

个 数:1

结束时间:11/24/2025 22:05:10

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:tok******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:963 差评:3 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
★世界の残されたお宝〜PICKERING 260DD★トリプルプレイ★33/45/78rpmターンノーバー式★1955年 USA GATES Radio Company放送局向お墨付き
★年代比較の目立ったキズ特筆すべき問題点なし(撮影用の台座は販売に含みません)
付属品の内訳
1955年のUS、GATES社の全国放送局向けのEquipmentシステム(放送用機器ラインナップ)にも、GEでなく常にPickering推し。

※個人的にはTannoyも然りで、SP用のチップがついているので、是非、美空ひばりや石原裕次郎のSPレコード(日本で買うのがオリジナルですから)あたりを鳴らしてもらいたい。ぞくっと来ますぜ。

当然、全米の放送システム向けとしてはモノラルLP、シングルの時代。Presto社のターンテーブルや、そして当然、あの洗濯機のようなCB -150 turntable は推奨とされているメインのラインナップ。個人的に好きでデッドストックも保管するPrestoのターンテーブルもGRAYのトーンアームもまるで夢の競演。
Gray 106 -SPなどお好みの方も多いでしょうが、このカートリッジ一個でアームが二個揃えられる。そんな夢のカートリッジを当時放送業界向けに推奨して居た。
ちなみにModel 108-Bの方が106-SPより10ドル高い程度で、でもPickeringのこのトリプルプレイの方が高かった。(それでも推しなのは、今までにないアメリカンサウンドを再現するカートリッジとして受け止められていたから…と当時の資料にある)

個人的にも、ジャズやロック、モノラルでこのカートリッジで目が覚めた。
GE神話のようなものどうでもよくなり、モノラルでここまでパンチがあるジャズが聴けるのか…と感動が止まらず、TannoyのMonoとSPのターンノーバータイプと出会うまで、ジャズって緩いジャズ聴いていたんだ…満足いかない…沼。Tannoyにジャズを教えられるなんて…と思うかも知れないが、此処ら辺は、しょうがない。
モノラルも、日本ではオーディオの事をステレオと言うように、高度成長期にようやくオーディオシステムを新築と同時にステレオセットとして家具調のものを新調した時代背景からステレオ神話のようなものがあるのだろう。

だが、モノラルは劣っているのでは無く…と言うのも面倒なので、分かって居るヒトが興味持ってくれたら良い。
サラウンドが音が良いと言っているヒトと、オーディオの話しできないでしょう。
スピーカーの数が多いと、擬似的に立体感を感じるから。
でも、写真をやる御仁なら、モノクロで作品作りする様に、カラーなど情報量が多ければ多いだけ散漫になってしまう。
かといって、モノクロ写真が単純かというと、陰ひとつとっても濃淡があり、光と影の競演と言えば、モノクロ写真以上の表現はできないのじゃないか…。とか。

シェル付、チップもバッチリ。
デッドストックを探している方は、残念。デッドストックじゃない。
ただ、この70年前のお宝カートリッジ、Tannoyも然りだが、内部に問題があるかどうかは再生しないと問題のあるなしわからない。

個人的に気に入ってわりと使っていたので、でもお宝でしたから大切に。
できれば、フェアチャイルドやPickeringのトーンアームにUSブロードキャスト用のモーターでゴリゴリアイドラーするようなターンテーブルでジャズを聴くという解った方向け。
それも良いジャズってモノラル時代までだよな…なヒト向け。

それ以上、言うな…ですな。
USのファーストプレスなどお持ちなら是非。これを越えるならTannoyのターンノーバーしかない。オルトフォンのモノでジャズもいいけれど、パンチで言うと断然、こっち。そして青天井でジャズの真髄に骨の髄までってヒトはTannoy。

動作確認してもらってからの落札も可能。都内、および近郊であればお持ちします。値付けは難しいが、動作も安心して貰えて、こんなものだと海外他調べて値付け。
ただ、Tannoyは極端にレアだから、オーディオショップもよろこんで買い取りたいというのはTannoy(多分、GEなんかの5倍以上の値段で買い取りたいと言ってくるはず…売っちゃダメだからね。そんなお宝)。
此処ら辺をしっているオーナーのお店なら話しは別だけれど。

できればGATESなどのUSブロードキャスト用のモーターでバイナルいわせているオーナー(既にお使いですな…)を…目指すヒトに。

お取引について
・オークション終了後2日以内にご連絡をいただけない場合は、落札者都合での取り消しとさせていただきます。

発送について
説明で書いたことを理解されて返品する必要のないと思われた方のみ、宅急便着払いでお願いします。



 欲しい人の手に渡れば…コレクション譲渡の意味合いもまします(_ _)

出价者 信用 价格 时间

推荐