Z32  60Φスロットル化加工インテークマニホールド&加工済サクションパイプ&ホース類 NA車用 4期型用ベース 

Z32  60Φスロットル化加工インテークマニホールド&加工済サクションパイプ&ホース類 NA車用 4期型用ベース  收藏

当前价格: 250000 日元(合 12175.00 人民币)

一口价: 250000 (合 12175.00 人民币)

剩余时间:409788.3116817

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:j1202988001

开始时间:11/17/2025 02:39:30

个 数:1

结束时间:11/24/2025 01:39:20

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:konta 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:静岡県

店家评价:好评:782 差评:3 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
Z32  60Φ加工スロットル加工インテークマニホールドと加工済サクションパイプ&付属品のセットです。(4期型 NA車用)


本体は当方の所有車の為に以前、製作し取付したビッグスロットルインテーク仕様と同仕様
純正50Φから60Φ流用するコンバート加工を施したインテークマニホールド&スロットルです。
各部品は別仕様インテークの再製作の為に絶番の中古部品が何組分かストック品の
整理の一貫で不足分部品を今回集めたうえで加工、作成しました。

単純な交換装着でも10馬力超の馬力アップ(トルクアップ)とアクセルのレスポンスが全域に上がります。
ノーマルから30%面積が増してますので、アクセルONでストレスなくドンとピックアップ。そのまま続く加速フィールはNA車には魅力です。
エンジン(吸気、排気)廻り、特にカム廻りをいじった車にとっては、ノーマル50Φ径は完全にリストラクターの状態です。
また純正サクションパイプ内の造りの悪さもあり画像にある様にパイプ内のコブがあり抵抗になっていましたので
出品のサクションパイプはコブ除去、内径の切削加工も行っております。

装着後、アイドリングは多少ラフにはなりますが、通常の運航に不具合が生じることは基本的には無いと思います。
回転が不安定な場合、交換作業時のバキュームホース外れなどの吸い込みが無いか確認、
スロットルセンサーの位置調整、抵抗値などの機能を確認後、AACバルブ内部廻りの汚れ、機能を確認。
必要に応じた清掃や部品交換後に、AACバルブ本体のアジャストスクリューでの回転数調整。
あとECU、スロットルセンサー、エアフロ等の不全なければ、ECU本体のアイドルボリュームネジでACC目標回転数を調整する必要があります。


加工後は、黒結晶塗装処理しましたが、4期純正サージが荒い鋳物肌な為、黒色に染まるだけで結晶肌とあまり変わらない風合いになりますので
切削などで鋳物肌がなくなるスロットル部や純正でも鋳物肌が無い平滑な部分を中心に結晶塗料を多めに塗布しております。
特にインテーク裏側、側面など見えなくなってしまう部分は浅く塗装しております。

各部品は別仕様インテークの再製作の為にストックしていた絶番の中古部品をベースに不足分を今回集め作成加工&組みしました。

インテーク本体はH7年式 NA車より取り外された物ですので(4期型) EGR取付部穴を塞ぐプレートがねじ止めで付いています。
EGR付いているそれ以前の車両に使用時はメクラプレートはずして、EGRパイプを接続する事が可能だと思っていましたが
当方の手持ちの初期(一期型)サージタンクと見比べた所、EGRパイプの取付穴の位置(角度)に違いがありますので、まずパイプが容易に取りつかないと思われます。
1期型~3期型に取付けの場合、EGRシステムを除外(撤去)することで取付が可能にはなりますが
当方の計測で4型サージタンク部のサイドブラケット用ネジ部が左右とも初期サージに比べ片側で約7~8mmほど内側に入っているようなので、
1型~3型用サイドブラケット使用時はオフセット埋めるワッシャースペーサー等使用して調整取付か、4型サイドブラケット必要になるようです。
以上から、1~3型への取付は手間がかかりますので、4期型NA車への単純搭載が基本になります。

※EGRシステムは排ガス清浄効果が薄いわりに、サージタンク内に排気が廻る事でトラブルの元になったようで4期型以降は廃止になっており、
1期型~3期型オーナーの方は今後のエンジントラブル防止の為、EGRシステムの撤去をされる方が多くいます。


60Φスロットルに関してはスロットル下部の冷却水パイプの機能は使用しない前提です。パイプは10mmほど残しカットしてあります。
残された冷却水ホースはホース接手、Tジョイント、メクラプラグ等を使ってバイパス処理、もしくは塞ぐ必要があります。
※サージタンク裏(下)のホース配管は腐食などで良く水漏れトラブルが起きる為、冷却ホース&配管類(パイプ)を丸ごと撤去される方もいますので、
そういった方法で解決するのも良いと思います。ネットで検索すると出てきます。
(どうしてもスロットル下部パイプを機能させたい場合は、ノーマルスロットルから配管きり落として、残されたパイプ部分とTIG溶接で接合して下さい。)

右側(運転席側)スロットル下部のエアホース配管が純正スロットルと逆向き(内向き)に出ております。
純正のホース長では取り廻す余裕はありませんので付属の長いエアーホースで取り廻して使用して下さい。
※配管が無い車両の場合は配管にホースを短く接続しメクラとして適当なネジを入れてエアーの吸い込みを防止して下さい。

左側(助手席側)スロットルにはスロットルポジションスイッチを移設しますが、1型車~4型車用までが取付可能。
※5型~最終型のスロットルポジションは部品変更(形状変更)されているので基本不可です。(取付は加工が必要になります。)

サクションパイプは当方の車両では吸入効率重視して60Φのスチールパイプでワンオフ作成しておりますが
今回は単純に入替え出来る様、純正サクションパイプ(1型 NA車用)を加工して、50Φ→60Φ異形ホースで接続する方式にしました。
※あと年式によりサクションパイプ中央部に刺さる各バキュームホースの接続パターンに違いが見受けられますので
必要に応じてパイプ塞ぐ処理などが必要になる可能性もあります。あくまで現車の状態に準じて下さい。

スロットル廻りの取付けボルトはネジロック剤付けて規定トルク2kで締めつけていますので、そのまま搭載出来ます。
あとスロットル内は清掃後、軸給油しバタフライにモリブデンコート(スロットル専用コート)を塗布してあります。

以上が取付に関しての簡易的概要ですが、基本的には共通なのですが年式やグレードにより車両の細かな違いあり説明しきれません。
バキュームホース関係の取付が有る無し、EGR関係の簡素化による変更など細かな違いは、
装着時に搭載されていた部品状態と見比べながら確認した上の取付作業が必要です。


出品物は インテーク&スロットル本体  バキュームホース   サクションパイプ左右  シリコンホース左右  ホースバンド左右分(4ケ) です。
※あと手持ちの1型車の整備要領書のアイドル回転調整要領の抜粋部分等はコピーをお付けします。

他、載せ替えに必要なガスケット、Oリングは別途ご用意ください。


あくまで絶番の中古部品を組み合わせた個人製作の加工製品ですので画像をよく確認して下さい。よろしくお願いします。









出价者 信用 价格 时间

推荐