特別貴重小道具認定書付!尾張透かし鍔・梅花河骨透鍔・認定書と箱付き・鉄地透かし・大振りの大刀用・梅花の名品! 收藏
拍卖号:g1208168582
开始时间:11/17/2025 13:11:22
个 数:1
结束时间:11/24/2025 18:59:47
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:买家承担
自动延长:可
最高出价:osi********
出价次数:41
| 出品物 |
ご覧頂きありがとうございます。今回出品する品は写真の鍔です。 特別貴重小道具認定書付きの鍔です。尾張鍔の梅花河骨透鍔です。鉄地花形透かし彫 で、尾張透かしの名品です。 尾張鍔は鉄地透かしの名工一派で、細く繊細に彫られる名工であり、透かし鍔コレクター様に人気 の鍔です。 尾張透し鍔は、その名前の通り、尾張国 (現・愛知県) で作られた鍔のことで、京透し鍔とともに 透し鍔の双璧をなす存在である。 このあたり一帯は、戦国時代において武器の一大生産地帯であり、隣国美濃では刀剣類がさかんに 製作され、また、尾張では鍔などが多く製作された。 尾張透鍔の起源は、平安城透鍔とほぼ同時期と言われており、足利義教将軍(六代)の頃まで正長元 年(1428)から嘉吉元年(1441)までその職におり、この間十四年に渡っています。 平安城透鍔、尾張透鍔ともに一枚も在銘がないため作者を知ることが出来ません。ただ産地、作風 によって両透の名が遺されたものと考えられます。 尾張透鍔は平安城透鍔よりも大形で大振りの物が多く尾張透の形は丸形がもっとも多く、両木瓜形、 木瓜形などがこれにつぎますが、尚ほかの変形もあります。 図様も種々ありますが、何の図か不可解のものが多く、人物図はありません。その手法も平安城透 が細い透しでいかにも気の利いた起用に見える物に対し、著しく無骨で透しもまた線が太く、すべ て無難に見えるものではありますが、稚拙の稚味と量感があって重厚の感があります。これが今日、 鍔の愛好家に喜ばれるところであります。 是非、鉄地透かし鍔の名品をよろしくお願いします。 サイズ 縦約8.4センチ 横約8.2センチ 厚み約0.6センチ あとは写真と画像を見て判断してください。質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願い いたします。 発送はゆうパックの着払いです。 |
| 出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
|---|---|---|---|
| osi******** | 599 | 16000最高 | 11/24/2025 10:21:53 |
| k_n******** | 223 | 15500 | 11/24/2025 07:08:11 |
| RMB | 5997 | 10500 | 11/24/2025 05:19:13 |
| 華 | 0 | 9800 | 11/21/2025 20:01:46 |
| fum******** | 227 | 5500 | 11/23/2025 01:22:48 |
| orcorosso | 736 | 1800 | 11/21/2025 06:51:15 |
| kenichi1960_531 | 13 | 1700 | 11/21/2025 04:42:43 |
| lim******** | 967 | 1600 | 11/20/2025 20:39:06 |
| 下がり藤 | 760 | 1500 | 11/20/2025 08:05:30 |
| tab******** | 490 | 1300 | 11/19/2025 13:47:42 |
| fer******** | 32 | 1100 | 11/17/2025 23:55:14 |
推荐