
代理出品になります。最後まで責任をもって対応させていただきます。
2002年式 ヤマハ T-MAX の出品です。
初年度登録 2002年8月
走行距離 35685Km
車検満了月 2026年12月
前オーナー、現オーナー、事故なし。
改造箇所
デビル管マフラー
ブレンボフロントキャリパー
ブレーキメッシュホース前後
ハーディレーシングハンドル
ローダウンシート
LEDヘッドライト
純正バックレスト
純正ショートスクリーン?
ETC
マロッシプーリー(2016年ショップにて取り付け、
ベルト、クラッチプレート等も交換)
2013年10月 17000キロ時、知り合いから購入。
(現オーナーで3オーナー目と聞いております)
2014年8月 走行距離 20000Km(車検証記載)
2016年8月 走行距離 31100Km(車検証記載)
2018年 ショップにてエンジン載せ替え 2万キロ後半台のエンジン マロッシのプーリーも移し替えました。
(ベルト交換時にシャフトのネジ山をなめてしまった為)
2017年に他のバイクを購入して乗らなくなり今までショップにて保管。
自宅では車庫にカバーをして保管。
今回売却にあたり、ショップにて
キャプレターOH、フューエルポンプ交換、
エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、
ヘッドライト左側をHIDからLEDに交換。
セルですぐにエンジンかかります。
タイヤは
フロント、リア共にブリヂストン BATTLAX SCOOTER SC2
フロントが2017年製造、リアが2018年製造。
交換後、フロントは200キロ程、リアは数十キロ程でバリ山です。
少し古いですが室内保管だったので、まだ使用できるかなと思います。
2024年12月11日 出品状態で車検取得。
その後一般道、高速道路走行をテスト走行しました。
その際アクセルを開けた時にカラカラと音がするのが気になったそうです。
(おそらくクラッチあたりでは?)
年式の割には室内保管という事もあり全体的に綺麗かと思います。
年式が古く、機械物ですので傷や割れ、素人の為、説明不足や見落としがあると思います。
ですので、トラブルを避けるためにもなるべく現車確認をしていただき納得した上でご購入いただきたいと思っております。
ノークレーム、ノーリターン、現車優先でお願いいたします。
(2024年 12月 11日 23時 19分 追加)機能維持のため走行距離が増える場合があります。
(2024年 12月 12日 7時 53分 追加)落札後の流れですが、入金確認後に書類、ナンバーを送りますので名義変更してください。
名義変更確認後、車両のお渡しとなります。
(2025年 4月 11日 18時 46分 追加)アクセルを開けた際のカラカラ音はランププレートの磨耗が原因だった為、ショップにて新品に交換しウエイトローラーもキタコの新品に交換しました。
社外のグリップヒーター付いています。
(2025年 10月 6日 20時 44分 追加)タペット音が少し出ています。バイク屋で確認してもらったところ特に問題はないとの事でした。