英DECCA ACL ミッシャ・エルマン チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 名盤の宝庫ACLシリーズの秘蔵音源 ffrrの優秀録音

英DECCA ACL ミッシャ・エルマン チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 名盤の宝庫ACLシリーズの秘蔵音源 ffrrの優秀録音 收藏

当前价格: 3800 日元(合 183.16 人民币)

一口价: 4500 (合 216.90 人民币)

剩余时间:143494.4498071

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:c1208080555

开始时间:11/16/2025 23:20:38

个 数:1

结束时间:11/23/2025 21:14:54

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:mei******** 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:京都府

店家评价:好评:1172 差评:1 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
DECCA ACL ミッシャ・エルマン チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 名盤の宝庫ACLシリーズの秘蔵音源 ffrrの優秀録音
 
DECCA   ACL-25   mono    1LP
MATRIX: ARL2186-1D/2187-1D
 
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ロ短調
 
ミッシャ・エルマン(ヴァイオリン)
サー・エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル
(録音:19546月、ロンドン、キングズウェイ・ホール)
 
 
これは貴重なレコードです。
ミッシャ・エルマンによるチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲です。
ミッシャ・エルマンはウクライナ生まれで1911年に米国に渡り、以後生涯を米国で過ごしたヴァイオリニストです。恐ろしいほどのコンサートをこなしたヴァイオリニストとして有名ですが(日本にも戦前2回、戦後1回の合計3回来ています)、なぜか録音数が少ない上にモノ時代には米RCAと英DECCAに録音を残しましたが、ステレオ期以降、メジャーへの録音を行わず、米Vanguardへの録音が残されているだけです。特に協奏曲の録音が少なく、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲もここに出品する英DECCAへの1954年の録音しかありません。
初出オリジナル盤はLXT2970で、モノ時代もこのLXT盤が一度発売されただけでしたが、1958年になってそれまでモノLPLXTです)として発売されていた英DECCAのバックカタログ音源で編成されたACL(Ace Of Clubs)シリーズが開始され、このチャイコフスキーもこのACLシリーズの一枚として久々に店頭に姿を現しました。
 
ACLシリーズは、当時「なんだ、古いモノ録音の廉価盤だ」くらいにしか受け取られなかったかもしれませんが、実は我々レコード愛好家にとってはこれがすごい価値を持つ商品群なのです。内容はすべてかつて英DECCAの主力商品であったLXTとしてフルプライスで販売されていたものですので、そのアーチストにはシューリヒト、アンセルメ、ベーム、フルトヴェングラー、クナッパーツブシュ、クレメンス・クラウス、エーリヒ・クライバー、ベイヌム、コリンズ、ショルティ、フィストラーリ、セル、ミッシャ・エルマン、カンポーリ、フェラス、リッチ、バックハウス、ケンプ、カッチェン、テバルディなど英DECCAの第1戦アーチストがずらり並んでおり、ラインアップにはモノ時代を代表する不朽の名盤、ステレオ再録音まで絶対的決定盤とされていたアルバムなどが目白押しです。そしてカッティングにはオリジナルLXT盤と同じARL原盤が用いられており、さらにACLのプレスはLXT より後年の技術でなされているためプレス技術の進歩による盤質、音質のメリットもあり、ACL盤の品質が高いことは良く知られています。
このようなACLシリーズを絶対におろそかにしていてはいけません。それらの中にはLXTでもカタログから落ちて長年廃盤となっていた録音なども多く、あっと驚く幻の名盤が復活していたりするなど、レコードの掘り出し物を求める愛好家にとってACLは宝の山のような存在なのです。実力100%の名盤が目白押しのACLシリーズはもっと見直されるべき商品なのです。
 
さて、エルマンによるチャイコフスキーですが、LXTの初出の後、このACLで一度再発売されただけで、再び発売されることなくこの録音は幻の音源と化してきました。このためこのACL盤の存在は大変貴重なのです。(1960年代に一度Eclipseシリーズの一枚として出されましたが、残念ながらこれは疑似ステレオ盤でした。)
 
ここに出品するのがズバリそのACL25です。
1954年のモノ録音ですが、第2次世界大戦中の研究の結果生み出された英DECCAの全帯域周波数録音(ffrr)技術が生かされ、広い周波数帯域の音が音溝に刻み込まれています。
プレスにはオリジナルLXTと同じARL2186-1D/2187-1Dというスタンパが使われていますのでオリジナルの音がそのまま音溝に刻まれています。
 
本品はこの古い商品であるにもかかわらずきれいな品です。
レコードはレーベル上のスピンドル跡もほんの少しで、盤面も極薄いスレが少しあるだけです。検聴ではA面中ほどでパチが4回、終わり少し前で小さなポツが少し、B面ではところどころで単発のパチ(これは一過性のものでしょう)と第3楽章でパチが1回出ただけでした。
ジャケットはラミネートの浮きが少し見られるだけで、ごく自然な使用感があるだけのきれいな品です。
 
稀少なエルマンチャイコフスキーをオリジナルと同じ原盤を用いて作られた品がここにあります。オリジナルのLXTなどは貴重盤で非常に高価です。ACLと言えどもこの品はレア盤です。エルマンチャイコフスキーをお探しの方にはこの品をおすすめします。どうぞお見逃しなく。
 
重量:240g(これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
 
 
安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。
当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットにありがちなカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
(外見を含む)の状態に関しては、検聴を行った盤に関して気が付いた点だけを書くようにしていますが、ノイズの出方や再生状態などは再生装置によって違い、その感じ方はきわめて主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しや見逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで「大体の目安」とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-70年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。
なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。
 
未開封新品においては中身のチェックができない未開封品であるがゆえのリスク(製造上の瑕疵、ソリ、カビ、ボックスセット内のクッション用スポンジの経年分解による粉汚れなど)もあり得ることをご承知おきください。(交換や返品はできません。)
 
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は基本的にゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場合、ほとんどが80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でもある程度の厚さまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。なお、後からの落札品で「まとめて取引」にできなかったアイテムを後から同梱にすることはシステム上できなくなりましたので、その場合は各取引ごとに送料をお支払いください。
 
  
出价者 信用 价格 时间

推荐