当方オリジナル Z32用 モバイルスタンドボードシステム(カーボン調シート&サイド発光タイプ)です。
Z32のクラスターのセンター化粧パネルと入れ替え設置し、
ナビ、オーディオディスプレイ、タブレット、スマホを搭載する為のスタンドボードキットです。
Z32の車体内装に違和感なくフィットするデザインとダッシュなど内装を傷つけない取付けを考案して設計。
通常モデルのボード内にLEDシートを適位置に配置。ボードフレーム発光するイルミネーションモデルになります。
本製品はボード面がステレオの上段配置になり、スタイルと視認性、操作性に優れ
ステレオ側に干渉する事ない為、スペースと機能をフル活用できます。
モバイルの重量はEPDM発泡シート(滑り止め性能)付きの受け台で受け留めます。
またボード表皮下はスチール板入っており各マグネット(磁性体)製品を利用出来ます。
基本的に付属のマグネットをナビ等モバイル側に貼り付け、その磁性でボードに固定する事になります。
その他、ネオジムマグネットを個別で用意し創意工夫した取付けして下さい。
※磁石付きカバー利用したタブレットの場合、カバーの磁性で簡易的な添え付けも可能。
本製品はボード面がステレオの上段配置にまりスタイルと視認性、操作性に優れます。
またカーボン調シート&スエード調シート表皮で純正内装との親和性を発揮します。
付属のZマークシートの貼り付けでも内外装に対し簡易にイメージ替えられます。
本製品の取付は純正クラスター取付ネジを利用して共締め固定する事で車内装を傷つけない取付けを実現しています。
よって取付にはクラスターとクラスター取付ネジが正常に締め付けられる車両状態が前提条件です。
クラスター&内部金具(ネジ受け部)の破損、グラつきや不具合ある場合、修復&修繕の上で取付してください。
(ネジ受け金具部などはエポキシ接着材で補強&修繕を推奨します。)
またクラスターの脱着や、電源&アース配線の取り出し、導線する必要が当然あります。
(DIY作業及びテスター(電気配線)の知識、作業、技量がある程度必要になりますのでご注意下さい。)
特に電気配線は安全で確実な施工が必須となります。電源取り出しもタップ付属してますが直付け配線が確実です。
キット内容は アダプター&取付ネジ、ボード&取付ボルト、色替え用(Z)シート、マグネット、補助用バー、マグネットアングル
配線+簡易電源タップ
あと取付に関しての施工説明分を同封添付しますので、サポートは特に行いません。
またLEDのカラーは落札後、ご指定のカラーで製品組み立てしますので落札後の発送は3日以内に発送とします。
LEDは一昼夜の連続点灯で点検確認の上、発送します。点灯保証は商品発送日より2週間とします。
不点灯の際は、内容をご連絡頂いて対応致します。
取り扱い注意事項