
harman/kardon ハーマン/カードン DP/N 0598RU アンプ内蔵スピーカー デスクトップスピーカー PCスピーカー アクティブスピーカー
マルチメディア スピーカーズ システム 1オーナー 禁煙
動作問題ありません。
スピーカー出力、ヘッドホン出力、ボリューム機能、トーンコントロール機能
ボリューム、トーンコントロールともにガリなし。
有名オーディオメーカー製 ハーマンはアメリカのハイファイオーディオメーカーです。
スピーカーは耐久性が高く大変長寿命なクロスエッジです。(実際にスピーカーにて確認済)
ウレタンエッジのように加水分解でボロボロになりません。
バスレフ型 正式にはバス・レフレックス(英: bass reflex)とは、スピーカーシステムのエンクロージャーの一形式であり、
エンクロージャーに穴を開けそこに筒をつけることで、音の低音域部分をヘルムホルツ共鳴によって増幅するための方式である。
トーンコントロール付 高音強調や低音強調などお好みで音質調整が可能で便利です。
フロントヘッドホン端子付
スピーカーのサイズ
高さ18cm 幅10.5cm 奥行11.5cm(摘まみ部除く)
シンプルなアンプ内蔵の外部スピーカーですが、ディスプレイ付属のスピーカーで使われている方にはアンプ内蔵の外部スピーカー
がおすすめです。ディスプレイ内臓スピーカーから大幅にグレードアップできます。
新品購入からずっと禁煙環境で使用していたのでタバコのヤニ汚れや臭いの付着は全くありません。
ちなみに当方の自宅では誰一人タバコを吸いませんのでご安心ください。
このスピーカーはパソコン使用時のみ使っていました。
当方個室にて設置のため台所は部屋の中にはないので調理時の油煙の汚れやべたつきも一切ありません。
当方個室では空気清浄機は24時間利用していますが、錆の原因になりそうなので加湿器は一切利用しておりません。
ペットも一切飼っておりませんのでペット臭やペットのおしっこなどの心配も全くありません。
設置していた部屋では蚊取り線香やベープ、整髪用スプレー、芳香剤なども一切使用しておりません。
ずっと直射日光が当たらない所に設置しておりましたので紫外線による劣化もありません。
本体の分解や改造なども一切行っておりません。新品購入時から今まで水濡れなども一切ありません。
このように、どのように使われてきたかが極めて詳細に説明できる点も1オーナーならではの大きな安心感につながると思います。
今までどのように使われてきたかも何人の人に使われてきたかもさっぱりわからない中古品とはそもそもの価値が全然違います。
目立った傷や汚れはありませんが、サランネットのふちに極小の穴がありますので特に気にされる方はご遠慮ください。
当方の自宅で手渡し
これは、三重県津市幸町までお越しいただける方限定です。
自宅前の道路は6mくらいあるので大きな車でもお越しいただけます。
かんたん決済お支払い後のお渡しになります。
かんたん決済お支払い前に「手渡し希望」と必ず取引ナビでご連絡ください。
手渡し希望とご連絡をいただかずにかんたん決済でお支払いいただいた場合はヤマトを希望されたと考え送料着払いで発送します。
ヤマトの送料着払いで発送
60サイズでお送りします。
集荷での発送ではなく持ち込みますので送料は集荷での送料から100円引きになります。
現在別に「NEC 23型 フルHD FULLHD 1920×1080 23インチ カラー液晶ディスプレイ F23W1A(W) パソコンモニター ディスプレー 元箱 取説 付属品 禁煙」も出品しています。
この商品とディスプレイを同時に落札ならディスプレイの送料140サイズで一緒に送れますのでこの商品の送料はかかりません。
落札後にまとめて取引をご依頼ください。送料がディスプレイのみになります。
YAMAHAのアンプ内蔵スピーカーも別に出品しています。ぜひ、ご覧ください。
サランネットも除菌クリーニングしています。電源オンで左右のインジケーターも光ります。
サランネットは新品購入時からグレー色です。 このサランネットが茶色くなっているスピーカーはタバコのヤニや、調理時の油煙で汚れたスピーカーである可能性が高いです。 このスピーカーならそれらの心配は全くありません。
スピーカーのエッジがクロスエッジだとどれくらい耐久性が高いか参考になる事例があります。 当方ではヤマハのNS-200Mも所有しています。40年以上前に発売されたスピーカーです。 そのスピーカーもクロスエッジですが、全く問題なく使えています。 ウレタンエッジのようにべた付いたりボロボロになったりもしません。 ところがこれがウレタンエッジだと、新品を購入しても加水分解という症状で数年でべた付きだし、最悪なケースでは10年持たずにボロボロになるスピーカーが各メーカーで続出しました。もはやウレタンエッジは消耗品です。 その都度張り替える必要がありますが高級機でないとエッジだけの部品供給や修理はできないケースが多いです。 だから、クロスエッジのスピーカーの価値はウレタンエッジのスピーカーよりはるかに高いのです。
スピーカーの黒い部分に塗布しているクレポリメイトとは高分子ポリマーが強い保護被膜を作り つややかな光沢を長時間保ちます。 UV吸収剤が紫外線による色あせ、ひび割れを防ぎます。 べた付かずほこりをつきにくくします。 臭いが気にならない無香性です。 プラスチックに悪影響を与えない水性です。(油性ではありません。) さらに黒がより黒くなると見た目が締まり高級感が出ます。
動作確認では、スピーカー出力はもちろん、ヘッドホン出力も、実際にヘッドホン端子にヘッドホンを接続して確認しています。 ボリューム、トーンコントロールも実際に動作確認をしています。