
外観、視聴は問題ないとは思いますが、経年の傷み、汚れ、細部におけるダメージなどの見落としについてはご容赦ください。
Bush Silverchair Veruca Salt 90’s Alternative Rock 4CD Set
90年代ロックの荒々しさとメロディの美しさが共存していた時代──。
グランジの残響とオルタナティブの多様性が混ざり合った、あの空気をそのまま閉じ込めた4枚セットです。
まずはUK出身ながらUSシーンで絶大な人気を誇った BUSH(ブッシュ) の代表作2タイトル。
『Sixteen Stone』(1994)は、“Everything Zen”や“Glycerine”といった名曲を収録したデビュー作にして金字塔。
Nirvana以降のグランジムーヴメントを引き継ぎながらも、より叙情的で美しいギターワークが特徴です。
続く『Razorblade Suitcase』(1996)は、Nirvanaの名盤を手掛けたスティーヴ・アルビニがプロデュース。
ラウドで無骨なサウンドの中に繊細なメロディを潜ませた、真のオルタナティブ・クラシックです。
続いてはオーストラリアが誇る天才バンド Silverchair『Freak Show』(1997)。
デビュー当時まだ10代だった彼らが放つエネルギーは凄まじく、
“Freak” “Abuse Me” など若さゆえの怒りと痛みをストレートに叩きつける名曲が並びます。
グランジの継承者として、同世代バンドの中でも頭ひとつ抜けた存在感を放った作品です。
そしてもう一枚は、女性ヴォーカルによる90’sオルタナの名盤 Veruca Salt『Eight Arms to Hold You』(1997)。
Smashing Pumpkinsのプロデューサー、Butch Vigによる厚みのあるギターサウンドと、
女性ならではの柔らかくも攻撃的なヴォーカルのコントラストが魅力。
“Volcano Girls” や “Shutterbug” など、当時のMTVローテーションを席巻した楽曲も収録。
90年代USロックの多様性と勢いを象徴する名作です。
この4枚を通して聴けば、グランジ以降のロックがいかに成熟し、
オルタナティブという言葉がどれほど豊かな音楽を生んだかがわかります。
当時の熱をそのまま感じ取れる、コレクター必携のセットです。
English Description(approx. 1300 characters)
A stunning 4-CD collection capturing the raw spirit of 90’s alternative rock —
where grunge energy met melodic emotion.
Bush Sixteen Stone (1994)
Includes classics like Everything Zen and Glycerine.
A debut that redefined post-grunge with melodic finesse.
Bush Razorblade Suitcase (1996)
Produced by Steve Albini, this album channels raw emotion and unfiltered guitar tones —
a darker, heavier evolution of their sound.
Silverchair Freak Show (1997)
Explosive teenage angst and emotion from Australia’s alternative heroes.
Features Freak, Abuse Me, and Cemetery.
Veruca Salt Eight Arms to Hold You (1997)
Produced by Butch Vig (Smashing Pumpkins, Nirvana),
this record blends fuzzy guitars with powerful female vocals — a 90’s alt-rock essential.
A perfect snapshot of mid-to-late 90’s rock culture —
from grunge grit to melodic melancholy.
#ハッシュタグ
────────────────────────
#Bush #Silverchair #VerucaSalt #Grunge #AlternativeRock #90sRock #PostGrunge #ButchVig #SteveAlbini #オルタナティブ #グランジ #洋楽ロック