◇商品状態:ユーズドA
コンディション説明:帯つきです。帯カバーに軽度のスレキズあり。本文書き込みありません、紙面良好。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:9784152102188
著者:クララ・デュポン=モノ
作品内容:<受賞多数!!>2022年第1回日本の学生が選ぶゴンクール賞受賞2021年フランスの高校生が選ぶゴンクール賞受賞2021年フェミナ賞受賞2021年ランデルノー賞受賞解説・野崎歓(フランス文学者・放送大学教授)推薦・小野正嗣(作家・フランス文学者)三番目に生まれた子どもは、障がいを抱えていた……。フランス文学を学ぶ日本の学生がNo.1に選んだ感動作■あらすじフランス、セヴェンヌ地方。両親、長男、長女。幸せな家庭に待望の第三子が生まれた。愛らしい子どもだったが、次第に彼が重度の障がいを抱えていることが分かる。長男は弟の世話にのめり込んでいくが、長女は弟の存在に徹底的に反抗する。だが、介護に疲れ果てた家族を救うために立ち上がったのは長女だった――。障がいを持つ子どもが生まれた家庭の葛藤を、庭の石の視点から静謐に描いた感動作。「日本の学生が選ぶゴンクール賞」とは?フランスで最も権威ある文学賞とされるゴンクール賞が日本の実行委員会に運営を委嘱し、ゴンクール賞の最終選考に残った候補作の中から、フランス語やフランス文学を学ぶ主に大学生・大学院生が中心となって自分たちが最も良いと思う作品を選ぶ賞。日本では、2021年に「日本の学生が選ぶゴンクール賞」が発足し、2022年3月に第一回日本の学生が選ぶゴンクール賞受賞作が決定した。
出版社:早川書房
出版日:20230307
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。