
商品に興味をもっていただき、ありがとうございます。
必ず自己紹介欄、ご観覧必須にてお願いいたします。
他にも多数多種出品したおります。良ければあわせてご観覧のほど、よろしくお願いいたします。
【注意等】
○2回ほど使用し、クリーニング後、自宅クローゼット保管品になります。画像最後の矢印部、目立たないほどの薄汚れあり。裾一部スレあり。
○男女兼用にて出品させていただいております。普通の男性体型の方はサイズ小さめかもしれません。小柄な方なら大丈夫と思われますが、また下記の実寸を参考にされ、ご検討ください。
どちらかと言えば、女性の方におすすめのサイズと思われます。
○ジップつまみ先(プラスチック先端部のみ)、保管中による劣化、加水分解が所々あります。(先だけ、取り除いてる部分あり)
ジップの可動やジップガイドに影響はありませんが、上記点ふくめ、気になる方はお控えください。
○全体的には、綺麗な良品です。クリーニング済み。
【カラー】
ミリタリーカーキ&ゴールド&グレーブラック
×全体に網目のように薄くブロックデザインがあります。
(リップストップのような柄)
配色が、特にお洒落なボードウェア上下です。
【サイズ表記】
○『ボードウェア(上) USA=XXS
↓ JAPAN=SS』素材=ナイロン100% 内ポリ100%
実寸=単位㎝ (素人採寸のため、誤差等ご了承ください)
身幅=約57 (脇下~脇下)
肩幅=ラグラン形状計測不可
前着丈=約62 (首下あたり~腰まで) ~73(フルジップ~腰まで)
後ろ着丈=約74 (エリ、フード含まず)
フード外し時のエリの高さ= 約 8
袖丈=約54(ラグラン形状のため、脇下~袖先まで)
○ 『ボードパンツ(下) USA=XS
↓ JAPAN=S』 素材=ナイロン100% 内ポリ100%
実寸=単位㎝ (素人採寸のため、誤差等ご了承ください)
ウエスト=約36.5(通常時) ~ 43 (最大伸ばして)
股上=約29
股下=約78
ワタリ=約30
裾幅=約24 (サイドジップ閉め時)~約29(サイドジップ開け時)
総丈(腰~裾先まで)=約1m2㎝~1m5cm
◎(上下、表記サイズが異なりますので、実寸参考にご検討ください)
『スペック&特徴等』
○画像にも、記載しております。ご観覧ください。
◎ボードウェア(上)
○フロント 左胸 モバイル ジップポケット
○フロント 左胸 上にモバイルコードフラップボタン
○フロント 左胸 ジップポケット
○フロント 両胸上 フラップジップ ベンチレーションシステム 約40㎝
(胸上から腕肘にかけて、開け閉めできます。体熱の解放、換気などに。)
○フロント センター ダブルジップ(上からでも、下からでもジップ開閉ができます) &ベルクロ式ダブルフラップ機能(ジップからの風や雪の侵入を防ぎます)
○フロント 首もと(アゴガード)ベルクロフラップ 内側パウダーガード
○フロント 両サイド フラップジップ サイド ハンドポケット
○フロント 両サイド フラップジップ ベンチレーションシステム 約20㎝
○アームホール(手首) しぼり用ベルクロバンド(風の侵入を防ぐ)
○フード部 ジップ脱着式機能。フード伸縮ゴム ドローコード内蔵
(ONE ACTION FIT HOOD: 後頭部のドローコードを引くだけで、フードの縦方向と横方向を同時に絞ることができます)
○内側 腰部スノーカフ機能(雪や風の侵入を防ぐ) ボードパンツ連結機能
○内側ポケット 右 大型ベルクロ式 ゴーグル メッシュポケット
左 大型ジップ式 メッシュポケット
○内側 腰部左下 チケットポケット
◎ボードパンツ(下)
○フロント 腰サイド ベルクロ式バンド& ベルトループ 後部=伸縮ゴム内蔵
○ センターフラップダブルボタン
○フロント 腰左 カラビナガイドフック(ベルトループ下)
○フロント 両サイド フラップ付きジップポケット(腰下)
○フロント 両サイド もも側面部フラップ付きジップ カーゴポケット
○バック 両後ろ フラップ付き ベルクロ式ポケット
○両サイド フラップダブルジップ ベンチレーションシステム 約40㎝
(腰下から太もも側面にかけて、開け閉めできます。体熱の解放、換気などに。)
○裾部、サイドジップ調整。裾内側スノーカフ パウダーガード(雪や風の侵入防ぐ)
(スペック満載です。また、画像でもご確認ください)
□241ボードウェアは、去年ゴールドウィンでの取り扱いがなくなり、日本国内では販売されません。ゆえに市場では価値あるボードウェアになり、人気がさらに高まり価値あるレアな商品になります。
この機会に、ビキナー様から上級者様まで、スノーボードを愛されるファン様にご愛着していただければと思います。
□また、今後も、スノーボード本体や、スノーボードブーツ、グッズ等、出品予定(または出品中)です。良ければあわせてご観覧ください。
◎241ボードウェアについて、詳細説明や人気などについて、お知りになりたい方は以下をご覧ください。
↓
【241 TWO FOR ONE について説明と詳細】(参考抜粋による)
□『241』のスノーボードウェアの人気度は、スノーボードウェアブランドの中では知名度があり、プロライダーの着用や豊富なラインナップ、機能性の高さから人気を集め。特に、デザイン性の高さや機能性のバランスが評価されています。
□プロライダーの着用: 多くのプロスノーボーダーが着用しており、信頼を得ています。
□デザイン性と機能性の両立: ゲレンデで映えるデザインと、耐水性・透湿性などの機能性を両立させている点が評価されています。
□豊富なラインナップ: ビギナーから上級者まで、幅広いレベルのライダーに合ったウェアが揃っています。
□241 TWO FOR ONEは、アメリカのプロスノーボーダー、マイク・バシッチ氏が創設したブランドです。ただし、日本では株式会社ゴールドウインが1995年から商標のライセンスを取得し、企画・開発・販売を行っています。そのため、創設者はアメリカ人ですが、現在の日本におけるブランドの事業展開は日本の企業が行っています。
創設者: マイク・バシッチ氏(アメリカ)
現在の日本での事業: 株式会社ゴールドウインがライセンスを取得。
□日本国内での241の取り扱いは、2024年秋冬シーズンをもちまして、終了しています。
□アフターメンテナンス(リペア修理等)は、ゴールドウィンにて引き続き承っています。
□241 TWO FOR ONE は、プロスノーボーダーであるマイク・バシッチ氏が創設したスノーボードウェアブランドです。スノーボーダーの視点で作られた高い機能性と、極寒の環境に耐える防寒性が特徴です。
□241スノーボードウェアの特徴
○高い機能性と快適性: 高い防水性と透湿性を備え、雨や雪の水分を防ぎながら汗などの湿気を外に逃がし、快適な状態を保ちます。
○軽量な着心地: 国内特許取得の特殊構造などにより、首や肩にかかる重さを分散し、軽い着心地を実現しています。
○ライディングを考慮した設計: 肩周りから袖にかけては起毛していない裏地を使用し、動きやすさを追求しています。
○高い防寒性:蓄熱素材: 特殊ポリマーを練り込んだ裏地や、中わた入りのヒップ周りが体温を逃がさず、保温性を高めます。
○ベンチレーション: 状況に応じて衣服内の換気ができるよう、ベンチレーション(換気口)が複数備わっています。
○便利な機能:ゴーグルポケット: 吸湿速乾性に優れた素材を使用しており、メインファスナーを開けずにアクセスできるゴーグルポケットがあります。
○モバイル&サウンドポケット: オーガナイザーが内蔵されており、スマートフォンなどを効率的に収納できます。
○ONE ACTION FIT HOOD: 後頭部のドローコードを引くだけで、フードの縦方向と横方向を同時に絞ることができます。
○スノーカフ: 裾からの雪の侵入を防ぐスノーカフを装備しています。
(参考、抜粋による)
□発送=ゆうパック80サイズ内にて、お届け予定です。クリーニングの袋、クリーニングタグはすべて取り除き、大切にお届け予定です。
□落札後は全てに同意されたと判断しますので、落札後のキャンセル等ないよう、よく、ご検討され宜しくお願い致します。